2010-02-05@715

EFI Boot Bug

 Mac OS は、option キーを押しながらマシンを起動すると、スタートアップ画面で起動ディスクを選択できる。

 普通はこんな感じの画面なんだけど、OS を Snow Leopard にアップデートしてしばらくしてからディスクが見覚えのない名前に変身していることに気がついた。

 は? EFI Boot ってナニ? OS インストールしたときには確かに Macintosh HD だったはずなんだがハテ?

 別に起動しないわけではないので実害はないんだけどなんか気持ち悪いので心当たりをいくつか思い返してみると、どうも DiskWarrior でハードディスクをメンテナンスしてからじゃないかなと。

 で、あれこれ検索して行き当たったのが、US アップルの Discussion Board。

 Topic : EFI Boot Bug - Disk Warrior 4.2

 詳しいことはリンク先の内容に任せるとして、とりあえずターミナルを使用して起動ディスクの名前をきちんと表示させる魔法の呪文は以下の通り。

sudo bless --folder /System/Library/Coreservices --bootefi

 return 叩いてパスワードを入力してターミナルを終了し option キーを押しながら再起動してみたところ、名前がきちんと表示されるようになりましたとさ。めでたしめでたし。

2010-02-03@680

マジマウ あるいは イカマウス

 発売されてからかなり長い間アップルストア以外での入手が難しかった Magic Mouse。ようやく量販店にもスムーズに入荷が始まったようで、ポイントを利用して購入してみた。

 この写真を見せて街中でアンケートをとったらどれだけの人がマウスと答えられるか試してみたくなるデザインではある。イカの握り寿司とは言い得て妙だ。

 各所ブログなどを拝見してみると、おおむね好評な記事が多いのだが、実際使ってみるとすべての面で今までの Mighty Mouse を超えているかと言えばそうでもない。

 Mighty Mouse に比べて 2/3 程しかない厚みからくる握ったときの頼りなさは、使っているうちに慣れて来たが、手のひらが微妙に浮いた感じはあまり落ち着きのいいものではない。仕事で画像の切り抜き作業を行うことが時々あるのだが、Photoshop で細かい作業をしていると支点が定まらないような感じでムズムズする。

 自慢のスクロールも、ゴミに悩まされることがなくなったのは確かに大きなメリットなんだけど、スクロールした物理量と実際の動作に実体感がなく、細かい作業はストレスだ。

 そう、全体的に実体感と操作した時のフィードバックがないんだこのマウスは。ネットのブラウズや文章作成など、一般的な作業ではそれほど気にならないのだが、マウスを使って画像をいじる、つまりペンやナイフのような作業はあまり得意ではないように感じる。
 Magic Mouse を使ってみて改めて認識したのだが、Mighty Mouse のスクロールボールを回したときのカリカリ音と、実際に指先に伝わってくるボールを回してる実体感は、少なくとも Photoshop や Illustrator などのアプリに於いては使いやすいように思う。

 どちらがいい悪いと言うわけではなく、それぞれの向き不向き、得手不得手なので、できれば Mighty Mouse も併売してほしいと思った。

地図とはかくも高価なものなり

 車検 + リアバンパー修理(当て逃げされたんだょ…怒)で、ン十諭吉吹っ飛んでいったので、ついでにカーナビの地図更新も行いました。(ナゼ?)

 ポータブルナビ、SONY の NV-U3 用の地図更新ディスク、NVD-U31J。税込希望小売価格 19,800 円也、ちなみにネットワークアクティベーションなんで、1 台にインストールしたらハイそれまで。当たり前っちゃ当たり前なんだけど高けぇよオイ…。

 DVD 1枚が約 2 諭吉ですよ。ファームウエアのアップデートと抱き合わせ。はい、これがなければ買ってませんよマジで。「目的地方向検索」と「目的地周辺検索」に金払ったようなもんです。検索データも更新されているのですが、考えたら住所とか電話番号でほとんど検索したことねーしオレ。

 ま、データは新しいに越したことないし、操作音の変更が意外と使ってみてポイント高かったりしたんで無駄な投資ではないと信じよう、うん、そうしよう。

2010-01-10@778

Hot! Hot!

 

 100度超えは初めて見たかも。

 iTunes のビジュアライザで“iTunes Classic ビジュアライザ”を選択。オプションメニューで“フレームレートを 30 fps に制限”のチェックを外すとあれよあれよと CPU の使用率が急上昇、それに伴い温度も上がる。その割にファンの回転数はあまり上がらず、さすがに怖くなってすぐにビジュアライザをオフにしました。

2010-01-01@690

2010

 


[TOP]