2000-06-30
  • しつこくNAV6.0.2のアップデータに関してですが、Live Updateは駄目だけどアップデータを使えばアプリケーション本体も6.0.2にアップデートされたという私と逆の例もあるようです。<かねねこ@PowerBook100's Worldさん

    私の環境では、NAV本体は起動ディスクではなく別ボリュームにインストールされています。(ハードディスクを5つのパーティションに区切っている)もしかしたらと思い、起動ボリュームにNAV6.0をインストールしてアップデータをかけてみましたが、6.0.2にアップデートされるのはNorton AntiVirus Auto-Protectのみで、アプリ本体は6.0のままでした。6.0.1でも同様です。
    秋山先生の所でもNorton AntiVirus Auto-Protectのみがアップデートされたそうです。)

    結局ツケは家族が負わねばならないという感じでしょうか。かねねこさん

    本質的には行政が先頭を切って考えて行かねばならない問題だと思うんですけど、まぁ放漫経営で倒産するような一民間企業を国民の税金で救済するような訳のわからん国ですから、何でもありなんでしょうか??つくづく貧しい国だと感じさせられます。最近の日本。
2000-06-29(2nd)
  • NUV6.0.2のアップデータでアプリケーション本体が6.0.2にアップデートされなかった件ですが、Live Updateを使用すると無事6.0.2にアップデートされました。なんかキモチワルイっすが、結果オーライで気にしないことにします。うち固有の問題かしら??。kamiruさんは問題なくアップデート出来てるし。

  • Palm Vx,IIIc,IIIxeの一部にDRAM不具合<本谷@Macでいきますぜぃ!さん

    私のPalmVも「該当する可能性有り」でしたが、チェック用ソフトの診断によると問題なしでした。やれやれ。
2000-06-29
  • NUM5.0.3NAV6.0.2のアップデータを実施しました。NAV6.0.2のアップデートですが、実際6.0.2にアップデートされたファイルは機能拡張ファイルの Norton AntiVirus Auto-Protectだけで、アプリケーション本体は6.0.1のままです。念のためNUV6.0をインストールし直してアップデートしても、アプリ本体は6.0のままでした。う〜ん、これでいいのかしら?

    ややえっちぃなものになってるんですけど・・・Rj's SkaaRj Page_69より
    極めつけにえっちぃ」よりは救われてるかと・・・。

    会話の主が女子アナだったりするわけです、これが。(爆)<
    すぅぱぁOyajiさん
2000-06-28
  • bestboy.netizen.or.jp に関連したメール事件はAppleの発表もあり、収束したようですね。

  • ようやくフレッツ・アイ(IP接続サービス)開通しました。普通のダイヤルアップ環境と同等の速度は出ているみたいです。

  • AppleWorks 6ですが、何というか、ちょっと不安定な気がします。通常の文書作成に差し障りがあることは全くないのですが、ウインドウをいくつか開いて作業するとたま〜にストンと落ちます。まぁ私のマシンが機能拡張てんこ盛りというのも原因の一つかもしれませんけど・・・。(一度整理しないとなぁ。)
    欲を言えば少々気になるところはあるものの、値段を考えると、良くできたアプリだと思います。

    某放送局でのエレベーター内の会話・・・・・。
    「どっちがいいかな〜?」
    「前は生で外出しだっけ?」
    「いや、中で生だし。」
    「そうだよねー、やっぱり中で生出しがベストだよね〜。」
    「外出しめんどくさいしさぁ。イクまでが大変だしねー。」
    「でも、毎度まいど中で生出しもやっぱマズいっしょ?」
    「外出しはタイミングがねぇ・・・。」
    「中出しばっかりヤッてるとクセになるしねー。」
    「たまには外出しも生でしないと飽きるしなー・・・・」

    番組のオンエアをどこからするのかというお話しでした。(外=中継・中=スタジオ・生=生放送)


    かねねこ@PowerBook100's Worldさんをリンクに加えさせていただきました。たびたび拝見しているにもかかわらず、リンクしていただいているのに気づかずにおりました。恐縮です。(汗)
2000-06-25
  • 「netizen.or.jp に関連したスパムメールについて」
    Macintoshトラブルニュースさん

    うちにも6通やって来ました。とにかく訳の分からないメールには返信しないことですね。
2000-06-24
  • 32KBの呪縛から解放されたようなので、AppleWorks 6を購入しました。まだあまりいじっていないのですが、まぁまぁいい感じです。バージョンは既に6.0.4になっておりました。

    しかし考えてみれば、OS7.6.1時代のマシンがG3で動作してなおかつUSBやFireWireもくっついてしまうマシンって、嬉しいですよねぇ。<まぐなむ@G2 Mac Foreverさん

    明日は選挙特番の中継で応援出勤です。やれやれ・・・。
2000-06-23
  • 会社の帰りに久しぶりにパソコンショップへ立ち寄りました。店頭からシリアル機器がすっかり消えうせているのにはびっくり(元々Mac用の商品は少ない店なのですけどね)。マウスなんかほとんどUSBです。なんだか取り残されたような焦りを感じてしまい(WAOさんもShotsさんもあっちの世界へ行ってしまったし)、意味もなくPCI-USBカードを購入してしまいました。カードだけでは仕方がないので、スマートメディアのリーダー/ライターも一緒に購入しました。

    J-USB Card Support 1.4.1と、カードリーダーのドライバをインストールするとあっさり認識、とりあえず何とかUSB機器が使えるようになりました。(いろいろ相性があるようですが。)

    なかむぅさんが帰ってきた。なんだかうれしい。

    4ボタンのトラックボールを使っていて、右下にcontrol+clickを設定しているのでついついFinderPopに走ってしまうんですよ。(^^ゞ<やすてぃ@Healthy Mac Lifeさん

    いい職場ですね。
    Yuya Rさん
    やめておいた方がいいですよ、うちの業界。いろんな意味で。行くなら局にしましょうね。(爆)
2000-06-22
  • やすてぃ@Healthy Mac Lifeさんのところで、DragThing2.9のリリースを知りました。確か2.8からプラグインによるマルチリンガル仕様になっているので、そのまま日本語版として利用できますね。Kaleidoscopeに対応したとのことです。

    Kaleidoscopeは私もレジストしているのですが、色々なschemeを試してみるもののしばらくすると標準のアピアランスに戻してしまうという事の繰り返しを続けています。(苦笑)

    そういえばDragThingFinderPopを使いだしてからあまり使わなくなってしまいました。(;^^)

    やはり森というひとは、とんでもない人ですね。Zap2さん(当然So!)
    確か昔大阪を「日本の痰壷(たんつぼ)」呼ばわりしたのもこの人だよなー。「選挙後に党首(総理候補者)を入れ替える」案に一票!

    精神的に激務な日々・・・

    以前から気になっていたんだけど、初期設定フォルダの中のAuthorization Preferencesフォルダって一体なんなんだろう・・・。
2000-06-18
  • 四方山・・・
    Zap2さんが当然So!でおっしゃるとおり、大阪では「マクド」は店舗を指す場合のみに使われます。大阪に来て10年以上になりますが、未だかつて「びっぐマクド下さい」とか、「えっぐマクドまふぃんください」と言う会話は聞いたことがありません。
    ちなみに、「チャリ」は大阪でも通じますよ。よくにた言葉で「チャカ」というのもありますが、これは意味が全然違いますのでご注意(爆)。<Hideaki@G2 Mac Foreverさん。

    」しぃる、「あんっ?」の彼女は最初、誰か落語家の千社札と思ったようで・・・。
    彼女曰く、「セーター(?)のたるみ具合がいかにも・・・・」とのことでした。:-P
    いずれにしろお互い「貼り場所」には気をつけましょうね。<やすてぃ@
    Healthy Mac Lifeさん

    やー、いろけのあるしょくばでいいいですねぇ。はっはっは。
    Rj's SkaaRj Page_67より
    こんな出来事を「いろけ」と感じなくなる悲しい職場というのが真実に近いかと。(涙)

    データ暴走・・・。<Oyajiさん

    Healthy Mac Lifeさんをリンクに加えさせていただきました。
2000-06-17
  • 先ほど西日本電信電話株式会社IPカスタマサービスセンタよりメールが届き、ようやく私の住んでいるところでも(しつこいようだが大阪市内在住)今月末あたりから「フレッツ・アイ(IP接続サービス)」を利用できるようになる様です
    先ほど申し込みの返信をしたのですが、届いたメールの文面がど〜もわかりにくくて参りました。

    打ち合わせ中、ADの女の子が突然、「あんっ?
    「おい、いきなり変な声出すなよ。」
    「すみません〜、携帯電話バイブのまま胸ポケットに入れてたら電話かかってきて・・・。」
    「そこまで激しくないだろフツー、携帯の振動!」
    「そんなことないですよー、木菟さんの携帯は震えないんですか??」
    と言いつつテーブルに置いていた私の携帯を手にするAD・・・・。
    「・・・・。こ、このシール・・・・、何なんですかぁ・・(-_-;)??」

    ・・・・私の携帯の裏側には「
    」のシールが・・・・・・・・。
2000-06-16
  • 6月14日の記事、日付間違ってました・・・。(^^ゞ

  • 何だか最近のアップルのハードって、面白くないと思いません?簡単に3rdパーティー製のCPUカードに乗せ変えられたり、無意味に(爆)PCIスロットの多いマシンが好きです。まぁ、趣味で使っているからこそ言えることなのですが・・・。

    ナニが「スーパー」なんだろうか・・・、う〜む。<スーパーMacなOyajiさん
2000-06-14
  • >他のも見てみたい!^^Tales about Appleさん
    勘弁してください〜!(爆)

    >この分だとかなりこたえてます。放心状態後やけになって更新したんでしょうね、きっと。
    はい、全くおっしゃるとおりでございます。(涙)<
    Oyajiさん

  • いくらシステムが安定していても、こまめにセーブの鉄則は守った方が良さそうです。ファインダが転けてもほとんどの場合アプリで作業を続けることが出来ていたので、怠慢かましたら手痛いしっぺ返しをくらいました。

    Tales about Appleさん、勝手にリンクさせていただきました。(^^ゞ
2000-06-11
  • 仕事の文書作成を持ち帰り・・・・・。

    士官A:艦長、文書作成中にファインダが再起動しましたっ!!

    艦長:アプリは正常に動作しているのか!?

    士官A:はい、手動文書作成及び言語変換プログラムは今のところ正常に動作しています。現在再起動モードへの移行にともないSAVEシークエンスを起動中・・・。

    艦長
    :待て!作業を続行せよ!

    士官A:は!? し・・・、しかしデスクトップにシステムの再起動を促すアラートがっ・・・。

    艦長:恐れるなっ!作業はあと数行で終了する。この場合は能率が最優先だ。艦の運行には時に「経験」がマニュアルよりも有効であることを覚えておきたまえ。

    士官A:了解、作業を続けます。

    ・・・・・・・・

    士官A:作業無事終了、SAVEシークエンスを起動。保存作業にかかります。

    艦長:よろしい。一刻も早く「保存」ボタンを押せ。

    士官A:らぢゃ・・・・。ぽちっとな・・・・。 おりょっ??

    艦長:ん?

    士官A
    :・・・・艦長っ!!反応がありませんっ!!

    艦長:焦るなっ!SAVEシークエンスを確認しもう一度「保存」ボタンをっ・・・。

    士官A:り・・・、了解!再度「保存」ボタン投入っ・・・!

    ちゅどぉん!!!!

    ・・・・・・・・

    航星日誌らいがー副長補足
    ・・・・・急がば回れ。
2000-05-31
  • 意味無く多忙な毎日・・・。
2000-05-23
  • あぁ、やっぱりそんな感じですか(笑)。<Kamiruさん
    確かに何となく物足りないというか、つまらないような気がするんですが、考えてみればこれほど幸せ(?)な事はないのかもしれないなぁとも考えてみたりして。

    私のマシンは8600/250と言う、もはや「ちょっと古い」Macなのですが、ビデオカードやらプロセッサカードやら、いぢくり回したおかげで(爆)現在でも「お道具」としては非常に役に立っているわけ・・・。確かに、速さはそのまま快適さに比例するのは分かっているのですが、なんて言うか、「もういいや・・・」って感じなんですね。(あきらめじゃなくて、日常の作業には十分な速度なんです)

    うちの場合は、8600の空気のような「存在感」のおかげで「へーぼんな日々」を過ごせているのかもしれません。(^^ゞ
2000-05-22
  • ネタ、ありません。(爆)
    特に不満もなく、そして大きなトラブルもなく、空気のような存在になってしまっているうちのMacの今日この頃・・・。

  • Rjさんの「東京の一断片」を読んで、昔世田谷に住んでいたわたしは、何だか涙が出そうになりました、名文です。

  • 遠州フォントセット」。これがnakamuxuさんと知り合うきっかけでした。今では私のマシンになくてはならない物です。このフォントなくして私は自分のMacを使えないと言っても良いほどです。ゆっくり充電してください。私も個人的に心中いろいろありまして、勝手な思いこみかもしれませんが人ごとには思えません。別れのそのわけは話したくないかもしれませんが(笑)、来るべき再会を楽しみにしております。

    人生をcommand+control+powerキーしたい今日この頃・・・・。
2000-05-18
  • 「IP接続サービス」ネタです。IPカスタマサービスセンタ宛に質問のメールを送ったところ、昨日の記事と全く同じ内容のメールが帰ってきました。いい加減にしろよNTT西日本・・・・。(^^ゞ
    WAOさんによるとAT&T速度に難ありみたいだし、何かどうでも良くなってきた気分・・・。

    いまだに咳が止まらない・・・。

    -追記-
    集合住宅は駄目みたいなのです、はい。<Oyaji団長>ケーブル
    Yuya Rさんとこでカウンタ6502を踏みました。あぁ、懐かしい響き・・・(意味不明)
    5月末に予定していたハワイ出張が、現地スタッフの都合で急遽来週水曜日に。月末はTUBEのコンサートでテレビクルー全部もって行かれているらしい。やれやれ・・・。
2000-05-17
  • 「IP接続サービス」を申し込んだわけですが、西日本電信電話株式会社IPカスタマサービスセンタから昨日メールが来ました。以下一部引用・・・。

    誠に申し訳ございませんが、お客様のご契約いただいているINS
    ネット64はNTT西日本の交換機設備の都合上、「IP接続サービ
    ス」はお客様のご利用開始希望日にご提供できないエリアとなって
    おります。早期にご提供出来るよう交換機設備の準備を行っており
    ます。

    具体的なご提供時期が決まり次第、弊社よりお客様へご連絡差し
    上げます。

    「該当エリアでも設備の都合により、一部の地域で提供できない場合があります」と注意書きがありましたが、私の住んでる所はビンゴだったみたい・・・。

    一応大阪市内在住なんだけどなぁ。
2000-05-16
  • 遅ればせながら・・・・

    祝!いぬみかん」グランドオープン!!
2000-05-15
  • OyajiさんやYuya Rさんの心配(?)をよそに、依然として風邪を引きずっている私。醜く咳が出るようになり、おかげでまともに寝ることも出来ず悪循環の日々。年齢とともに確実に体力が衰えてきていることを実感・・・・。ウイルスはどうやら消化器系にも進出したようで、こればかりは如何ともし難く、欠勤。

    へろへろ状態で丸くなっているところへ、嫁が買い物より帰宅。

    嫁:何か郵便来てたよん!
    私:う〜い、どっから??
    嫁:なんか「ジュク」見たい・・・・
    私:うちにガキンチョはいね〜ぞな。どりどり・・・・??

    嫁から封筒を受け取ると、確かにそこには進学塾とおぼしき名前が。裏を見ても差出人はない・・・。心当たりもなく悩むこと数十秒・・・・。

    う〜ん・・・。

    う〜〜ん・・・・。

    う〜〜〜ん・・・・・。

    !おのれ懲りずに来たな「ドリーゲン」っ!!!
    ※「ドリーゲン」についてはOyaji com、2000年4月5日の記事に詳しい。

    いや、待て待て、大抵怪しいDMは旧住所表記で転送されてくるのだが、今回の封筒はきちんと現住所表記で届いている。何よりその手のDMにしては妙に薄いのだ・・・。

    くんくん・・・・(おもわずにおひを嗅ぐ私。)

    透かしてみる・・・が、内容物は今ひとつよ〜わからん。
    え〜い、思い切って開けてやるもんねぇ〜だ!!

    ・・・・・ベリベリ・・・・・・・・・・・・・・・。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・弾痕男根しぃる。

    ありがとう、Oyajiさん。こちらこそよしなに。おかげさまで、熱、ちょっと上がりました。(^^ゞ
2000-05-11
  • GIF画像フォーマットをPNGに置き換えて行くことにしました。

    風邪でダウン・・・・・。
2000-05-10
2000-05-04
  • 使い勝手もそろそろ分かりつつあるPalm Vxですが、持ち歩くのに付属のカバーでは心許ないので、ちょっと気張ってDooney&Bourke社Palm V Caseを購入しました。そのコンパクトなデザインと質感の良さでこれに決めたわけですが、一つ心配な事があったのです。このケースは、ケースに付いているメタルスティックを本体のスタイラスをはめ込む溝に差し込んで使用するタイプなのですが、Muchy's Palmware Review!の記事によると、どうやらこのメタルスティックが抜けやすい様なのです。写真を見るとメタルスティックにはゴムの輪が上部に一つはめ込まれており、このゴムが本体の溝との摩擦によって固定される仕組みになっています。ゴムが一つしかないので、使っているうちに抜けやすくなってしまうようです。

    ところが、実際に届いた商品を見てみると、しっかり改良されておりました。
    ゴムの数が3つに増えています。

    STICK.PNG

    「お、やるじゃん、ラッキ〜!」と早速Palm本体を取り付けようとしたのですが、今度は逆に思いっきり固くて差し込みにくいのです。結局下のゴムを一つ抜いて使用しています。(^^ゞ

    ゴム2つでもしっかり固定され、使用感、質感ともにいい感じです。
2000-05-03
  • AppleWorks6で32KBを越える日本語編集を行うと深刻なトラブルが発生するらしい。<Macintosh トラブルニュース (Macintosh News)さん
    サポートセンターでも症状を確認したそうですが、曰く、「それが仕様」とのこと。たかだか12ページそこそこの文章作成で、場合によってはエラーで異常終了したり、マシンがフリーズしてしまう様な「仕様」なら私はシンプルテキストで十分です。
2000-05-01
  • ここ数日、相変わらずPalm Vxをいじくり回しています。
    Launch 'EmDateBk3FireViewerHackMasterをレジストしてしまいました。(^^ゞ

    palmvx.pngちょっと試しにPNG置いてみます。(Launch 'Em)

    それぞれのPalmwareについてはMuchy's Palmware Review!に詳しく解説されています。(それにしてもこのサイト、凄すぎ・・・。)

    想像していた以上に快適です。日本語版Palm Desktopとのデータのやりとりに全く問題もなく、Palm Vx自身にもあれやこれやとっかえひっかえPalmwareをインストールしてみましたが、無茶なことをしない限りは安定しています。ただ、エラーの際に「致命的なエラー」という表現は何ともねぇ・・・。(笑)

    やりたいんですが資本が・・・・。(ToT)<Oyajiさん<Jazz喫茶)
2000-04-24
  • ここ数日、色々なPalmwareをあれこれインストールしていじくり回している最中です。Hack Extention(Macで言えば機能拡張ファイル)のコンフリクトなどで稀に固まっちゃったりするところはMacに似ていてなかなか愛いヤツですね。こういった場合、背面の穴からピンを押し込んでリセットする事でデータやアプリを失う事無く再起動できます(希にデータが壊れることもあるらしい)。大概はこれで立直る様ですが、電源スイッチを押しながらリセットというハードリセットが必要な事もあるようで、この場合データ、アプリは全て失われ出荷状態に戻ってしまいますが、日頃HotSyncで母艦のPalm Desktopとシンクロしていれば簡単にリストアできますので、データのロストを最小限に押さえることが出来ます。

    HotSync、つまりデータのシンクロはPalmをクレードルに乗せてボタン一発押すだけ。他に何もすることはありません。いちいちそのたびにアプリを立ち上げる必要もなく、Palm側でモードを切り替える必要もPalmの電源を入れる必要もありません。ボタンをポン、「ピロリ〜♪」・・・「ピロロ〜♪」、ただこれだけです。全てのデータのシンクロがボタン一発で出来てしまうというのは本当に快感です。

    Palm Desktopは、TAB&CR区切りのデータを取り込むことが出来ますので、少々工夫すれば他のアプリで作成したデータを簡単に取込む事ができます。事実私も宛名職人のデータをアドレスに取り込めたおかげで入力の手間をかなり省略することが出来ました。単独のPIMソフトとしてもかなり良くできてます。

    ハードウエアの詳しいことはその筋のホームページに詳しいので、ここでは私自身が「触って」感じたことをいくつか・・・。
    まず、ボディの質感ですが、何より金属製の適度な重量感は非常に良い感触です。大きさもコンパクトでまさにワイシャツのポケットサイズで、持ち歩きに苦痛を感じることはないと思います。左上の「Palm Vx」のロゴがヘアライン仕上げになっているのですが、一部擦ったような感じがあり、角度によっては光の反射でムラに見えます。また、スクロールボタンの下クリックが上クリックに比べてかなり甘く、これは少々気になる点です。ちょうどボディにアールが付いているところにあるスイッチなので、仕方がないのかも知れません。ロゴ、スクロールボタン共に店頭展示品でも程度の差こそあれ同様でした。このあたりがアメリカ的とでも言いましょうか。(^^ゞ

    モノクロ液晶はでちらつきや滲み等もなく、非常にくっきりとして見やすいものです。コントラストの調整範囲も大きく安心です。個人的にカラーの必要性を感じないこともあり、この液晶パネルには非常に満足しています。
    画面をタップしたときの音やビープ音は初期設定で切・小・中・大と選択できるのですが、「小」でも結構がでかい(笑)。
    文字入力の際に使用するGraffity文字がとっつきにくそうに思えたのですが、実際にはほとんど筆記体と同様で、アルファベットに限れば1時間も遊んでいれば覚えちゃいます。

  • 全体の操作におけるユーザーインターフェイスはMachintoshの操作と通じる部分が非常に多く、戸惑うことはほとんどありません。Palm OSは元アップルコンピュータの人間が開発したと言うことを感じさせます。

  • 一言で言えば、「押しつけがましくない」PDAです。標準でインストールされているアプリケーションは日常のスケジュール管理やアドレス帳として使うには十分な機能を備えており、これだけでも便利に使えますし、より高機能なものが必要であればインターネット上で公開されている各種Palmwareの中から自分に合ったものをインストールしてカスタマイズできます。スケジューラ、メモ帳、アドレス帳としての機能はもちろん、時としてゲームマシン、またある時は文庫本にまでなってしまうという自由度の高さは他のマシンには無い魅力を感じます。

    (アドレス帳を持っている人ならかって後悔はないと思います。楽しいですよ。<nakamuxuさん)

    (レコードもありますが、やはりCDが多いです。Jazzは1,000枚ぐらいかな??<
    Oyajiさん)

    (やっぱし・・・・。(^^ゞ<
    Yuya Rさん)
2000-04-23
  • ・・・と言うわけで衝動買いしてしまいました、Palm Vx
    遙か昔、SHARPのザウルスPI-3000(古い!)以来久々のPDAです。実は長年愛用していたシステム手帳のバインダ部分が壊れてしまったと言う理由もあるのですが、たまたま立ち寄ったショップに二箱残っているのを見てカード払いで気が付いたら買ってました。(この性格何とかしなければ・・・(^^ゞ)

    正直、スケジュール管理をするほど仕事に追われているわけでもなく(悲)、それほどこの手のマシンの必要性も感じていなかったのですが、いざ使ってみるとなかなかの優れものです。これほど人気がでる理由がさわってみて初めて分かった気がします。人それぞれの使用環境に対して非常にフレキシブルに対応できる自由度の高さは大きな魅力ですね。同梱されているPalm Desktop Softwareは非常によく考えられており、使いやすいです。

  • インターフェイスが何となくMacっぽく、操作に違和感がありません。ボタン一発で自宅のMacと連携できるのもものぐさな私には向いてます。うちのMacはシリアルポート搭載機種なので、Mac OS 9.0.4でのUSB経由での問題もなく、ノートラブルです。まだまだ使いこなすにはほど遠い状況ですが、珍しく衝動買いで後悔しなくてすみそうです(苦笑)。

    (Palmお下劣えろえろ団結成かっ?!(^_^;)。<Oyajiさん P.S. BudもMilesも持ってたりします。)

    (Palm、評判だけあっていい感じですよ〜。<
    nakamuxuさん)

    (もはや完璧に団長に洗脳されてしまったのねん・・・、合掌。<
    Yuya Rさん)
2000-04-22
palm.jpg
2000-04-21
  • IE4.5とIE5を行ったり来たりしています(苦笑)。なんだか「これっ!」て言うブラウザが無いのが悲しいっす。iCab、手を出してみようかしら・・・。
    日本語のニュースリーダーのナイスな奴も欲しいんですが、無いですねぇ。

  • AppleWorks6、どうなんでしょ?買おうかな。

    (Bill Evansのアルバムはほとんど持っています。<Oyajiさん)
2000-04-17
  • テレビ番組には必ずテロップ(スーパー)が入りますが、最近ではほとんどが電子テロップです。少し前までは、「紙焼き」と言って写植を起こして黒い紙に白抜きで印画したものを使っていたんです。(デザインによっては最近でも使ってますけどね。)
    テロップを作成するための専用のコンピュータもあるのですが、実は結構Macが使われていることが多いんですよ。私がお世話になっている局ではDigitelopというソフトを使って作成し、MOに取り込んで送出しています。番組や放送局によってもシステムは異なりますが、一般の会社よりもMac度は高いと思います。

    先ほど会社から帰ってきたら、ポストに見慣れないブルーの封筒が以前の住所から転送されてきていました・・・。何となく予感を胸にしつつ開封してみると、案の定「素人初脱ぎ写真!!」(※大人のビデオのカタログ)。この時点で封筒の表にかかれた「親展」の意味するところを理解したワタクシ・・・。(^^ゞ
    もしかして
    団長のところにも届いたのだろうか、「親展」・・・・?

    (もう駄目になっているような気がする・・・・・・<Yuya Rさん)

    (恐るべし!うな子!!<nakamuxuさん)
2000-04-16
  • nakamuxuさん、団員としての本能に逆らえずDead or Alive2お買いあげされたようです。この格闘げぇむ、フィギュアライクに割り切ったテクスチャがなかなか通(何の?)には受けがよいようで、良い雰囲気を醸し出してます。
    (しかし格闘ゲームのキャラのコスチュームに何でセーラー服があんねん!)
    実は鉄拳TTも持っているのですが、この両者、キャラクタのコントロールが全く違うので、どうも両立しません。しばらくDOA2をやった後に鉄拳TTをやると、悲しいぐらいあっという間に打ちのめされてしまうのです。(涙)

    --揺れ具合というか、めくれ具合だと思います・・・(自爆)<Oyajiさん--

  • Finderが転ける件で、Rjさんにコメントを頂いております(Rj's SkaaRj Page_60)。「メモリプロテクト」なのかどうか分かりませんが、うちの環境では本当に他のアプリを道連れにすることは少ないです。まぁ転けること自体がおかしいと言えばおかしいのですが、おっしゃるとおり7.xの完成形に向けてのOSとしては良くなっているんでしょうね。:-P

    (何だかあちこちで私のホームページの名前が<STRIKE></STRIKE>付きになっているような気が・・・)
2000-04-14
  • 物好きなことに再びIE5をインストールしてみたり・・・
    IE4関連のファイルをすべて削除した上で再インストールしたのですが、以前よりはちょっと安定したようです。ただ、やっぱり何か不穏な動作するんだよね〜。

  • で、そのIE5が原因か、それともOS 9.0.4アップデートが原因なのかよ〜わからんのですけど、やっぱりたまにFinderが転けます。しかしFinderが再起動してアラートが表示されても、動作しているアプリケーションは平気でちゃんと動作します。昔のMac OSだったら考えられないことだったんですが、進歩したものです。
通ってませんっ!(キッパリ) しかも「えろえろ」って・・・(^◇^;)<Oyajiさん

だから「えろえろ」ぢゃ無いって・・・(^_^;)<Yuya Rさん

Over 100,000おめでとー。夜のお菓子は誰の手にっ!?<nakamuxuさん

2000-04-13
  • ついにWAOさんの泥沼へと続く歯車が回りだしたようです。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

  • う〜ん、遙か昔六本木でオカマに追いかけられたことはありますです。最近ではその手の飲み屋で握られたこともあります(何をだっ!?)<Oyajiさん
    ※ちうい! 私はその手の嗜好はありませんです。

  • げ!面子に入ってる・・・・・。<Yuya Rさん
2000-04-11
  • SETI@Homeの実行中は常にハードディスクへのアクセスが発生し、長時間の連続稼働では多かれ少なかれストレスになります。初期設定フォルダをそっくり丸ごとRAMディスクに置き、本来の初期設定フォルダがあった場所には、RAMディスクの初期設定フォルダのエイリアスを置いてあげれば、ハードディスクにアクセスする事無しに問題なく動作します。RAMディスクとハードディスク上の初期設定フォルダの位置関係が変わらなければ、エイリアスの位置関係は保たれていますので、起動するたびにエイリアスを作り直す必要はありません。もちろん電源を落とせばデータが消えてしまいますので必ずバックアップが必要ですが、アップルスクリプトでRAMディスクへの移動、ハードディスクへの書き戻しのアプレットを作っておくと便利です。私はふたつのスクリプトをアップルメニューに放りこんで、思いついたときにマニュアルでバックアップをしています。(再起動でRAMディスクの内容が消えてしまうマシンでは注意が必要かも)
    若干解析の速度も稼げますし、何より四六時中ディスクにアクセスしているという状況から開放されるのは気持ちの良いものです。

  • メモリーカード@PlayStation2
    PlayStation2用8MBメモリーカードで、セーブデータが破損してしまうトラブルですが(fromnakamuxuさん)、ゲーム関連の掲示板などで結構同じ症状が報告されています。私自身、先日1ヵ月を過ぎて安心しかけたところで、突然データが読めなくなり、ブラウザで確認すると破損データがゴロゴロ・・・。しかもそれらの破損データを消去することが出来ずに二進も三進も行かない状況に陥りました。
    どうも初期出荷のメモリーカードに問題を抱えたものが含まれており、SCEIも認識している様で、サポートセンターに連絡のうえメモリーカードを送れば速やかに新しいカードと交換処置をしてくれます。いま出荷されているメモリーカードはロット番号も変わってますので、問題は解消されているはずです。

    ところでうちのPS2、初期ロットに有りがちな怪しい動作が幾つか見受けられます。まず、NAMCO社製のネジコンを差したまま起動するとネジコンを認識しません。これは電源が入った状態で一度ネジコンを抜き差しする事で解決します。(ネジコン側の問題という話もある)また、リセット時にブラックアウトしたまま固まってしまうことがたまにあり、もう一度リセットすれば問題なく立ち上がるのですが、あまり気持ちの良いものではありません。素人考えですが、どうもI/O周りに改良の余地在りといった感じをうけます。

    nakamuxuさんは鉄拳TTにはまっておられるようですが、私のお薦めはTECMODead or Alive2ですね。巨乳女性キャラのオッパイは揺れるはパンティーは見えるはでそりゃもう・・・・あ、気が付けばジワジワとお下劣化して行く私。(^^ゞ

OS 9.0.4にアップデートしたうちのMacですが、たまにFinderが転けます。

2000-04-05
  • なんで今ごろといった気もするのですが、OS 9.0.4アップデータ(日本語版)がでてますね。色々入れ換えてくれましたが(詳しくはアップルルームさん)、使用感は全然変わりません。特に動作が軽くなったような感じも受けませんね。

  • 話は変わってIE5ですが、いろいろ怪しい動作が多く不安定なので、ゴミ箱行きになりました。マイナーアップデートを待ったほうがよさそうです。

はい、しっかり同じものが届いてますです。(爆)<Oyajiさん

2000-04-01
  • OyajiさんWXG Ver.4ご購入です。最初は、「オイオイ大丈夫かいっ!?」てな感じだと思いますが、頑張って染めてあげてください。(^^ゞ
    IMって人それぞれ好みがあって、難しいですよね。かくいう私も未だについつい浮気心が・・・。(苦笑)

  • さて、Copyright byOyajiさんの例文を、古参のMac VJE-Deltaで試してみました。インストールほやほやですから、変な学習はしてないと思います。

    「女医さんに下を見せてくださいと言われた彼は、ズボンを脱いで下を見せてしまった。」


    ・・・・「彼」は正直者みたいですな。(爆笑)
    しかしこの例文、さすが団長(c)・・・。

IE5、どうも不安定でよく固まります。

[TOP]