2001年の日記>>11月 12月
2002年の日記>>1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年の日記>>1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
03/3/22(Mon)
「旅行ネタ第1弾」
お久しぶりです。皆様。
何かもう3月最初の日記が22日ってどういう事ヨと我ながら思います・・・。
ああ・・・(↓ず〜ん)
さて、気を取り直しまして(早っ!!)
実は私、初海外行ってきましたの事よ!!
3月8日から13日まで、何と!!
ハワイへ!
本当久しぶりの旅行でした!
最後に行ったのは、大学2年の夏だったかなぁ。
基本的に引きこもり、家大好き、なので、あまり出かけないのですが、何故か行く事になってました(笑)
卒論に追われてたせいもあってか、非常にテンパっていて、計画はほとんど友達が立てました。
私は何もしてません!(駄目な子だ)
卒論終わったのが、出発する一週間前で、そこからやっと話に参加した感じです(遅過ぎです)
でも、ほとんどハワイについて勉強していなかったので、ただ聞いていただけ、という話も・・・。
まぁ、そういう事もある。
今回は初めてずくしの旅で、初体験の多い事多い事、軽いカルチャーショックを受けましたヨ。
というか戸惑いまくった(笑)
そんな訳で、ハワイ初体験旅行の始まり始まり〜。
初体験その1☆初空港
初めて、空港っちゅーところまで行きましたヨ!
前に友達見送りに行ったら、もう機内に入っちゃった後で、駅で折り返したんですよね〜(笑)
今回はちゃんと港内に入りましたゼ!
でかっ!!高っ!!広っ!!!
天井が格子状になってるんですけど、それが菱形なんですヨ。
だから余計広く感じちゃって、びっくりでした。
人は少なかったです。夕方だったからネ。
初体験その2☆初免税店
免税店って意味が分からなかったんですけど、初めて見ました。
にゃるほろにゃるほろ。
出国したから、消費税がかからないのですナ。
一緒に行く友達が、香水とか化粧品とか眺めてたので、一緒に眺めました。
化粧品売り場をこんなじっくり歩いたのも初めてダヨ。
欲しい香水の値段を、近くのスーパーでの値段と比べている様はなかなか面白かったです。
あんな甘い香りもあるんだ、というのも初めて知りました。
なるほどね 奥が深いな 化粧品(五七五調)
初体験その3☆飛行機初搭乗
さて、やって参りましたよ!初飛行機!!!
残念ながら窓際じゃなくて、真ん中の列だったのですが・・・
座席狭!!!!!
こんなに狭いもんだとは知りませんでした。
そりゃエコノミーってなだけあるな〜。
友達が友達から借りた首枕を貸してくれたので、それで定位置をキープして着席。
初体験その4☆初離陸
窓の外見てたんですが、いつの間にか飛んでました(笑)
まだかなまだかなまだかなまだかな・・・・・・あレ?みたいな(笑)
若干のGも感じましたよ〜。
最初は結構揺れるな、というかうるさいな、とか思ったんですが、それはまだ甘い事をこの時は知りませんでした・・・。
初体験その5☆初機内食
メニューは、パスタorチキンカレーでした。
大の辛いもの苦手なので、パスタをチョイス。
友達はチキンカレーでした。
さて、お味の方は・・・
トマト、甘!!
初めて食べましたよ。甘いトマト!(笑)
これでやっと、トマトは甘い、という事を体験する事が出来ました。
で、一緒にパンが出てきたんですけど、
白パン、激旨かった!!!
やわらかくて、パサパサしてなくて、本当に美味しかったです。
白パン恐るべし。
まだ到着もしていないというのに、こんな感じで大丈夫か、心配でなりません。
きっと着いたら、こんなに長くありません(笑)
続きをお楽しみに〜
そりでは、あでゅー☆彡
03/2/27(Fri)
「すごく綺麗☆」
更新するっていって、一週間も経ってて申し訳ない(T△T)
書くネタはたくさんあるので、一つずつこなしていきたいなぁ。
まぁ、希望的観測な事は否めませんが。
旅行にパソコソを持っていきたいと、ぼそりと食卓で言ったら、
「もう病気だな」
と言われ、微妙に凹みました。
良いじゃん、halくん(PowerBookG4)大好きなんだからさ!
あれです、女子高生の携帯中毒と同じですよ。
起動しないというか起動しっぱですからね。
部屋からテレビを撤去してから一層、パソ前時間が伸びました。
一番の原因は卒論だったんですが・・・<パソ前時間延長
発表直前なんて酷いものです。
ベッドの横のテーブルに置いてあるので、起きたら即開け、トイレと食事以外はほぼhalの前でしたヨ。
でも、私の場合は、halくんいれば書けたので、まだマシだと思われますにゃ。
学校じゃなきゃ出来ない人とかいっぱいいたからなぁ。
お疲れさまでした!>研究室の方々
今とてとて(とてもとてもの略)欲しいソフトがあって・・・
『3Dマリンアクアリウム + Time』
熱帯魚鑑賞ソフト。
餌をあげたりとかは出来ないんですが、これがまた・・・
ものごっっっっそ、綺麗!!!!
すごく感動致しましたですよ、わたくし!
ビックカメラとかの店頭でiMacとかeMacとかに映し出されてたのは見た事があるんですけど、その時は、
「へぇ〜きれいだなぁ〜」
くらいだったんですよ。
それが、あ〜た!!自分のパソに映してごらんなさい!
こ、これは!!!?
もしや、恋!!!???
というぐらいの衝撃でした。
目から鱗とは、まさにこの事です(違います)
「まじかよ、信じらんねぇ」と思う方は、一度β版を。
時間を忘れて見入ると思います。
http://www.serenescreen.com/product/maquariumx/
にしても、本当に暖冬ですね。
寒いなぁ、と思ったら、暑いくらいになったり、また寒くなったり。
昨日は226事件の日。
やっぱり今は暖冬ですね。
何だろう。ニュース見てたら、すごい悲しくなっちゃった。
もう起きてしまった事に対して、人はどうすべきなんだろう?
何が出来るのだろう?
すごいもにゃもにゃします。
でも、こう言いつつ、案外答えはもう出ていて、怠惰な態度でいたいだけなのです。
空が良く見える冬(春)もそろそろ終わり。
そんな事とは関係ないですが、バナーを消したり追加したりしました。
またちょこまか増やしていこっと。
そりでは、あでゅー☆彡
03/2/20(Fri)
「やっと終了」
すっっっっっごい
お久しぶりです!
さっき気付きましたが、1月一回も更新してなかったんですね<をぃ
もう一個のサイトの方はちこまか日記書いてたので、気付きませんでした…。
申し訳ない…m(_ _;)m
でも、お休み理由であった卒論もとりあえず提出出来たので、これからは巻き返しをはかるべく更新していきたいという意気込みだけはあります!!
要は気持ちです、気持ち(笑)
そんな訳で、私が論関係の全部提出が終わって、まず最初にした事。
お絵描き!!
卒論書くために散らばっていたプリントやら参考資料等の片付けは後回しで(笑)
もうほんとおおおに一ヶ月近くまともに描いてなかったんで、えらいへぼへぼでしたが、至福の一時でございましたよ!!
ああっっもうっっ楽C〜〜〜!!!(>▽<)
ってな感じで描かせて頂きました。
そのうち、動物シリーズ、追加しましょうね。
楽しいですね、ハイ。とてとて(とてもとてもの略)
楽しいのは、私だけですが。
そういえば、卒論の合格ってば、明日には決まってるはず。
これ以上、発表やれ、何て言われたら、わしはどうすれば良いのだらう(T△T)
うちの教授は、発表好きなので、言われかねない…(ぶるぶるぶる)
そりでは、あでゅー☆彡