GOTLAND LAMBSKIN / LAMB FUR
極上のぬくもりをあなただけに - 最高級ゴットランド・ラムスキン(ゴットランド・ラムファー)
オールシーズン使える逸品
安心・安全 - 環境や自然にやさしい植物タンニンなめしを採用
※お手入れは簡単――風通しの良い場所で新鮮な外気を通して埃を払うだけ
スウェーデンのゴットランド地方のゴットランド種の羊は、この地方特有の品種で、その原種はバイキング時代に遡って飼育されていたグーテファーから100年ほど前に改良された品種で、
その艶やかでシルキーな肌触りとカールした毛並みは他の品種には見られない豪華さと質感を提供します。ソフトで張りのある美しい艶やかさは、生後1年未満のラムスキンの特徴です。
植物性のなめし技法を用いて美しく仕上げられたバイオスキンのゴットランドラムファーは、アレルギー性や赤ちゃんにも安心な素材で、スウェーデンでは布団やクッション、マット、シート材、
履物、衣料など幅広い用途に使われている高級素材です。また、厳寒の北欧では冬の暖をとるために家庭では欠かせないアイテムの一つです。不思議なことに、ぬくもりがあるのに清涼感があり、
オールシーズン使える優れた素材です。クリーニングしても風合いや質感が失われることもなく、永く安心してお使いいただける逸品です。
※クリーニングは専門店によるドライクリーニングをご依頼ください。
この冬、極上のぬくもりをあなただけに、限定数量でお届けします。
金属アレルギーの肌にも安全でエコな素材で寛ぎの時間をお楽しみください。
年に一度しか生産されない希少価値の高いアイテムです。
価格について
表示価格はメーカー価格の変更、為替変動によっても変更になりますので、
ご面倒でもご注文の際はご確認ください。
■ゴットランド・スキン フルサイズ (約 100 x 85cm) 最上級 毛高 35mm
>>ソファやアームチェアの掛けものとして
>>絨毯・敷物として
>>椅子の張り材として
>>ベッドスローなどに
■ゴットランド・スキン スクウェア (40cmx40cm) 最上級 毛高35mm
>>椅子、スツールなどの座面に
>>シートクッションとして
>>椅子張り用の素材として
>>クッション素材として
■ゴットランド・スキン ラウンド (d35cm) 最上級 毛高35mm
>>椅子、スツール、ベンチなどの座面に
>>シートクッションとして
![]() シルバー~ガンメタルの 輝くツヤ感 |
![]() |
![]() |
89,500 円(税別) 【フルサイズ】 ゴットランド・ラムスキン 約100cm x 85cm~ 毛高35mm |
【スクウェア】 ゴットランド・ラムスキン 40cmx40cm 毛高35mm |
【ラウンド】 ゴットランド・ラムスキン 35cm径 毛高35mm |
![]() 雪のような純白さ |
![]() 冬の足元を暖かく包む |
|
89,500 円(税別) 【フルサイズ】 ゴットランド・ラムスキン レスター種 ホワイト 約100cm x 85cm~ 毛高35mm |
【ラウンド】 ゴットランド・ラムスキン レスター種 35cm径 毛高35mm |
ゴットランド・ラムスキン ルームシューズ グレイ・ホワイト 24 cm, 25cm |
色合いについて
ゴットランドシープは明るいシルバーがかったグレーから、ガンメタルのように深い色まで、個体差がります。いずれも艶やかで美しい色合いと肌触りは個性的です。
毛並みについて
ゴットランド・ラムスキンは、その美しいくりくりした艶やかで弾力性に優れたカールが他の品種とは大きく違います。
何時までも弾力性と美しさを保つゴットランド・ラムスキンは、長く愛用できるのも楽しみの一つです。
ゴットランドシープについて
ゴットランド島は、ストックホルム南東に位置するスウェーデン最大の島で、観光が主な産業。
ゴットランムシープはこの島原産の希少種で、色は明るいグレーから濃いグレーの光沢感と弾力性に優れた毛並みの。
ふわふわなフリース状の冬毛よ夏毛のさらさらな毛並みのものがありますが、当ギャラリーでは夏毛の最高級のファーを厳選しております。
産まれたときは真っ黒な子羊も成長とともにグレーに変わってきます。
色合いやカール、そして手触り感には個体差があり、飼育されている一体毎に愛称で呼ばれるゴットランド羊は人懐っこく好奇心が旺盛です。
ソフトでクリクリにカールした豪華な光沢感と張りのある毛皮は、生後1年未満のラムスキンに限られます。
なめしについて
動物の皮は、なめすことにより耐熱性・耐酵素性・耐薬品性・柔らかさなどが与えられ、腐敗しにくくなります。そのままの皮で使用されることはほとんどなく、長いなめし工程を経て、ようやく革製品に加工されます。
皮をなめす方法としては、クロムなめし(主流)と、植物性タンニン(渋)によるなめしがあります。
クロムなめしは、塩基性硫酸クロム塩(3価クロム)をなめし剤として用い、3価クロムと皮の繊維と結合させてなめす方法で、なめし期間が短く経済性に優れ、現在最も広く行われている方法です。
反面、3価クロムは酸化すると毒性の強い6価クロムになることから、環境や人への影響が懸念されます。
一方、植物性タンニンなめしは、なめし剤(カルナウバやジャケツイバラ科のタラの豆のタンニン)のコストや時間がかかりますが、なによりも環境や使う人への安全を配慮し、自然の風合いを楽しんでいただけます。
■■当ギャラリーで扱っているゴットランド・ラムスキンは、環境にやさしい植物性タンニンなめしによるもののみを厳選して提供しています。■■
お手入れ・クリーニングについて
当店でお求めいただいたゴットランド・ラムスキンのお手入れは、手でふるうか掃除機などを使って付着物や埃を取り除いてください。
シミなど汚れた毛は、洗剤とゴムブラシなどを用いて汚れを落として下さい。その際、裏面の皮革は風合いと柔らかさが失われますので濡らさないように注意して行ってください。
クリーニングが必要な場合は、専門店にご相談ください。
植物性タンニンによるなめし皮の衣類は、専用の洗剤を用いたドライクリーニングをご依頼ください。
Sweden Home Gallery
スウェーデンホームギャラリー
北欧インテリア&ライフスタイル
東京都町田市東玉川学園2-28-24
Tel::042-710-1618
お問合せ先
Copyright SHG 2005-2007
(C)Copyright SHG All Rights Reserved -2005-2007 - Sweden Home Gallery -
スウェーデン-ホームギャラリー