4/28 出発執行7時間前… 日記
・ そして相変わらずお給料出るかなゲームが執り行われております(苦笑)
荷物つめは殆ど終わったよーてカンジですのが肝心の生活費がくるまで我慢大会ということで仕事自体は片付いたんだけど待ち中…
・ たびさん旅行記のラスト長野行とわさび大王園
だめー!わさびだめー!てぐらい辛いものがダメな俺にとっては多分地獄の場所なんだろうなあ、ということでおかpさんには辛いもの食べさせちゃだめだぞ!お兄さんとの約束な!(ぉ
…がんばって食べたらじんましんでたから。マジで。
・ N1てセンターパイプも交換しますし……純正のエキマニももともとよかったのかもしれません。
そんなことないDeathよ?(;´Д`)
こっちが廃品群なのですがタコアシはサビだらけでしかも1番気筒のものがやたら長いですょ(;´Д`)、他にも磨り減ったクラッチとかクラッチベアリングもアボンヌしてたしwwwうはまわらねえwwww、ミッションマウントも交換してもらったらなんかマフラーが以前よりボディーに当たるようにwwwwうはwwwwうるせええwwwwwっぅぇっwwwww(だまれ
・ マギノビが正式サービス開始したので始めようかなとおもってみたのですが
GW中は家にいないのでできねえorz...なんてこった!、しかし ナオ姉はやっぱりエ ロ い な(ぉ
・ と、いうわけで暫く家を留守にします。
1〜2日だけ家に帰ってきますが、寝るだけ+荷物変えの為だけの帰宅ですのでこちらサイドの更新はほぼありません(帰宅予定日は5/8)。つうわけでえ、以後随時随所の報告および連絡は びびえすか、もしくは はきだめにて行いますので(掃き溜めの方が携帯からの投稿やりやすいので多いかもね)、そして頑なにmixiを拒否する俺様最(ry(ぇ
4/19 あまり時間ない… 日記
・ MOONSTONE、Peassoft、Carriereのスロットマシンが登場![カトゆー家断絶]
うはwwwwwニューパルR筐体に現行ジャグラー筐体www、演出ってねえじゃんかこの筐体wwww、つくしてあげるのスロにGOGOチャンスランプがあるぐらいwww、すげー気になるつうかねこねこのまじかる☆スロット以来この業界はブームなんでしょうかwww、しかし山佐の機種でJACINがリプ・リプ・第2ボーナス絵柄てのはないんですが、中もちゃんと作り直してるってことなんでしょうか…(BAR・リプ・リプならよくある)
・ たびせんせいさんとこで学校ロケ前半うp
まぁおれはいろいろな、いろいろな、いろいろな事情(しつこい?)があって不参加したロケが。ていうかカメラ環境がおそろしいな…無いのはα‐7デジタルぐらいじゃないか。ていうか学校ロケのタイトル画像の後ろの黒板てなにげにおそろしいことかいてないか((((゚Д゚;;))))ガクガクガタガタブルブル、ていうかやブエな(やっぱりブルマの苺たんはエロいな)。
・ その苺さん花見してるーーーーー!!!
ガクガクブルブルですが実は酔っ払いの中に入ったら逆に妙な同属意識というか余興というか以外とノリがあう(しかし度をこえた酔っ払いには注意が…ていうか昔松本で桜撮影やったなあ…さくらちゃん@CCさくら・さくら@ストゼロ・桜さん@はいぱーぽりすうわ全員桜かよていうメンバーで…
4/18 探訪モノネタはやっぱりつよいなあ 日記
・ 多数の捕捉多謝です
というかホントに駆け足で回ってきただけなので画像が少なめで申し訳ありませんと謝るぐらい…、ちなみに1話で出てきたコロッケ作っている精肉店がわかりません。住所が「大***公園**」ってなってるのはヒントになりえるのかなあ…と思って(とりあえず商店街にそれらしき店は見つけられなかった…見つけられなかっただけなのかも…)、2話で一瞬チラっとでてきた焼鳥屋(居酒屋?)は確か存在してた筈。まぁそれもこれも東京アニメフェアのユーフォーテーブルブースで1枚のポスターに気づくのがきっかけだったり(それは俺を6年通学で通いなれた町だったり、ちなみに最近はアニメ雑誌を全く読んでいません。。。ややそれは俺としては由々しき問題!)、あと高島屋は近すぎると例の特徴あるマーク部分が全然撮れないとか失敗ばっかりつうか無計画すぎや俺。
あと興味本位で聖地を訪れる人に念のために(いや一応常識的なことだと思うけど)お願い。聖地聖地といっても、実際は生活されてる方が多数いる普通の土地です。特に昨今は不審者には厳しい世の中でございますから、現地の人に聞かれたら胸を張って応えられるぐらいの余裕で行って下さいな(通行人が邪魔とか言わないように…)
・ こっちも聖地探訪ですよ、AIR on TV 1話の往人さん&みすずちんが人形を探したり最終話で美凪&みちるが乗ってた鉄道んとこにイテキタ
というわけであの町はやはりいくつかの場所をつなぎ合わせていますか、そりゃ美浜町だけではつながらんわアハハ…
・ さらしる先生とこで読子さんキター
しかし衣装がないのでオールヌード状態てオールヌードオールオッケーな人がここにいますが(゜∀゜)、つうかFIX状態というよりかはトミーノ精神体状態とかいっちゃダメですか、ブレンパワードのOPとか(ぇ
・ 魔法堂はなぁ、大阪にあったんだよ!!!
Ω ΩΩ<な、なんだってーというか衝撃的事実でありますというか下のねこまみれは別の店なのですがやべえモフモフしてえ…そういえば猫といえば会社に出入りしてる野良猫のウチのブチ猫(別名泥棒猫…特定にゃんこ向けにあげている餌の残飯をちゃっかり貰いにくるメス猫・性格不良)のおなかがぷっくり大きくなっててな…て妊娠かよ!金網の隙間をくぐってくるのですが非常に厳しそうというかあんた気をつけないとそれ流産するよ…(滝汗
・ 今週のtaraxのおへやはアティ先生です
るーるる、るるる、るーるる、るるるとかいういつものテーマソングが頭をよぎりましたけどむしろドアという点ではさんまのまんまか、というかいっそ常設してしまえばwww>探訪のコーナーw
・ ベビースターラーメン 万博バージョン[HK-DMZ PLUS.COM]
ベビースター狂の詩(ぉ向け。
・ 新たなシステムを搭載した小隊システム! 『第3次スーパーロボット大戦α〜終焉の銀河へ』 [HK-DMZ PLUS.COM]
えーと俺が第2次αの小隊システムで不満に思っていた点は1つ。ストーリー強制出撃メカがいると勝手に一小隊、強制出撃キャラ単体(もしくは同じ作品の小隊)が作成されて、その後、元居た小隊にもどらないという点が。あと出撃させない余分キャラ(ヘビーガンとかジムとかw)が雪ダルマ式に増えて行っちゃう…レベル格差があると小隊攻撃であたんなかったりするし…(苦笑、ていうかMXと第2次αが途中で止まってる俺はドウスレバイインダ…
・ グッドスマイルのテッサたんフィギュアエロース(゚Д゚)!!![HK-DMZ PLUS.COM]
スク水!銃!スク水!銃!むしろ俺は獣になるべきだとおもいました(ぇ
・ 輪王さんが宇宙ヤバイのテンプレを出して壊れる程なのは初めてみたのでびっくりしました
そういやメイリ行かなくなって久しいな…>俺、すっかりメイド喫茶と疎遠になってしまった…あ、そういや仙台に行くついでに行ってみるかなあ…
・ 即売会で大手に並ぶ人達が欲しいのは満足感なのか(よつばの。)[RinRin王国]
うーん、まさに満足感としかいえないなあ…というかライブ感?「苦労は買ってでもしろ」というのは座右の銘ってほどではないのですが苦労すればするほど手に入れた時の達成感・満足感というのは満たされるわけであって。なので同人ショップでサックリ買えてしまうと「それは本当に欲しかったものなのか?」っていうのが買ったあと一生つきまとってしまうタイプ。それゆえに今まで買った同人誌は捨てられないし、すでにストックがカラーボックス(衣装箱)3箱分溜まってます。
・ 界隈ではバンキシャ!のメイドカフェ他ヲタ産業についての方が興味をもって取り上げられていますが
その直前の奈良ババアの件についての塩爺の発言は神がかってると思いました。つうかガチ?キチガイをキチガイと言えない世の中は世知辛いですね(;´Д`)、当然塩爺の世代では普通に取り合ってた言葉だと思いますが。とかいうと抗議のメールとかカキコが来そうですね(ぉ
※関連:キチガイ絡みの放送事故・規制ていうかウェークアップでも塩爺キチガイ発言かよ!!!うはwwwwwwwおkwwwwwwwwwっぇwwwwwww
・ 方輪舞マイケル。
うはwwwww方輪舞マイケルて誰wwwwwしかも阪神全員方輪舞マイケルてwwwww、素晴らしすぎるぞベイスターズ、宮城ひでおとかネタ満載すぎwwwwww
・ かみのんが入院の危機。
てゆーか、クラッチが高負荷で滑り始めてる+エキマニの腐食が進んで穴があいたのでついカッとなってマキシムワークスのステンエキマニとニスモのノンアスクラッチにダイブ!とか思ったらニスモのクラッチは欠品中で5月中旬だとよorz、クラッチカバーにいたっては「納期未定」てなんだコラ!!!マイナー車だからって甘くみるとぶぢきれるど(お、というわけであまりオススメできないクスコにするべきかなあと思うのですが一番いいのはEXEDYのクラッチが付くのがいいんですが商品カタログだとP10にしか付く保証がないらしく…他社だとP10とP11は共通部品とされているのになあ…
※追記:やっぱりクラッチはノーマルでフライホイールをJUNのにすることにきめますた…orz...メタルはやっぱりオーバースペックすぎだろ(苦笑
・ 葛藤中です。
いや何をというかLittleMSNさんでいつの間にか初心者向け麻雀教室を始めていた、という話。俺の周りには麻雀を打つ香具師があまりおらんので、ゲームでしかやったこと無い俺としては生で麻雀打って見たいんだけどはたして趣味に教室行くほどなんだろうかとか思ってしまって…しかしそりゃ俺だって基本的な上がり方とかはわかってるつもりですが…全自動雀卓みてえ、そういや昔は東京ローカルですが麻雀道具のサンエーてCMありましたね、ろくよんさんのぉいちいちはちいちろくよんさんのぉいいぱい〜、てCMソングが頭から離れなくてどうしようもないのですが…(ぉ
4/13 仕上げないと 日記
・ プチ忙しくなってきました。
どうも俺の行動パターンだと
月曜日暇('A`)→スロ快勝
火曜日暇('A`)→スロ大敗
水曜日プチ忙→スロ小負
木曜日多忙→スロみてるだけ(台がない)
金曜日多忙→直帰死亡
てのがみえてきた、ちぃわかった。
・ 青風亭さんに シャンプーさん!!
う〜〜〜、持ち主は誰なんだ〜〜〜〜(おかpさんそれ悪い癖だからやめましょうよ(ぉ)
・ 長野県警・高速隊に「遊撃隊」発足(Responce)
街の遊撃手、てコピーありましたが(それはジェミニだ)、これはこわい高速隊ですね…所轄を持たないとは…GW中の中央道・長野道・上信越道を利用される方は是非ご注意を。
・ taraxdとこにとしまJCFレポ
まぁ他の捕捉は例によってワシ窟をチェケラ!!
・ 日本海側ルートをのんびり、5泊6日チンタラ列車の旅[ワシントン窟]
13万かあ…ちょっと手ぇだせないなあ、それに俺もワシントンさんとほぼ同じ行動するだろうし(ただし駅そばonlyだと栄養バランスが偏りそうなのでバランスよく駅弁やら野菜やら摂取する方向で)。しかしたびら平戸口かあ…松浦鉄道ちと乗ってみたいんだよね…
・ セントレアレポートA−2
きのう終わらなかった!あとで特設ページにまとめます!
さて、1時間ほどフリータイムができたのでtakaxoさんたちと

世界初空港展望風呂に!というか40分待ちという看板でてたのですが、実際の流れをみているとそんなでもなさそうなので行列にならびまして。事実20分ぐらいで入れたのですが。
ていうか、この行列中にメーテレが取材しているのにひっかかってしまいまして…でも飛ヲタだったら来ても可笑しくないと思うけどなあ。風呂も好きだし。誰かこの時の録画もってませんか('A`)
さて風呂ですが、まず1つ目はロッカー少ねえ!まぁ飛行場ビルてのもあるのですが、ロッカーの鍵が健康ランドタイプ(フロントで靴箱のカギと交換でロッカーのカギを貰うシステム)なので、定員以上になることはないのですが、風呂の広さからいうとあと7名ぐらいはあってもいいんじゃないの?て数。ロッカーのカギはバーコードからさらに進んでICチップ式!非接触でカギが開きます、ついでに自販機もこのICチップで利用できます。
そして景色ですが、少々滑走路から遠いかな?設計上もしかしたら表に出られたのかもしれませんがベランダスペースがけっこうあり、その向こうに滑走路て感じなので。ただし位置は777クラスがエアボーンする場所あたりなのでグッド。お湯の温度は程ほどですが湯気がこもらないという独特の換気システムにより浴室の温度は少々低め、シャワーは手首元にボタンがつく一時止水可能タイプ、サウナもあるでよということでまあ至れり尽くせりなんかなあ。ちなみに精算はレジではなく自動精算機で払いレシートをもってカウンターで靴箱のカギと交換というややこしいシステムなので面倒。

センターピア中央部も通路になってまして、奥まで行くことが可能(最奥ですとクイーンアリス&展望デッキに行けるエレベーターに突き当たる)、この写真は3F→2Fのとこですがここで出発の制限地域内の人を見送ることが可能。逆にこの先の2Fに行くと到着した人が見れます。さらに奥は1Fまでさがるのですが、ここはギャラリーや空港広報設備、そしてわずかながらの緑があったりしてマッタリ空間が。
 
その空港広報設備から。そういえば24時間運用可能て語る空港はどこも「旅客」を24時間運用できませんのはなぜですか(;´Д`)(空港ビルしまったり)、まあ夜は貨物便があるんですけど。

そんなわけで満足したオイラ達はパノラマSuperにのって名古屋に行きましたとさ。
さらに言うとその後に豊橋の串揚げ 六明館(リンク先はtakaxoさんのレポート)に行ったのですが
このみせ…すげえんですが。いろんな意味で。
まず、呑、ですが。酒が旨い、というか世界各地のビールがあって飲み比べができる、解説もわかりやすい。オリジナルカクテルもうまい。日本酒もバッチリ!という呑むについては大合格。
つぎに食。季節の野菜がもれなくついてくるのですが、これが激ウマなのですが!!!!人参は甘みが多く、キャベツはシャッキリとしていてみずみずしく、キュウリもしっかり味が乗っている!!!野菜だけで食がすすむ。そして本命の串揚げですがこれもすげええええ。味は薄めですがそれでもしっかりとした仕込がしてあり、素材の味を引き立てるベストな味付け!タレも素材ごとに変わって出されるので大変だなあと。
そして美。まあ制服スキーですとやはりここのすみれ女史に目が行ってしまうわけですが、なにがすごいってこのすみれ女史、すべての串揚げの揚げ方・揚げ時間、付け合せを記憶しているんです!!串揚げていっても20種類は越えますから記憶力のない俺では駄目ですね(;´Д`)、すげえなあ…
というわけでオススメ中のオススメでございます!問題は俺が名古屋行く時は殆ど車ってことだな…(;´Д`)
そして豊橋最終のこだまに乗りそびれそうになる罠…こんなに猛ダッシュしたのはえらい久しぶりなんですが!!!ヒィ、ともあれ皆様お疲れ様でした。(了)
・ ふと思ったんだがVIP板がこんなに浸透しはじめたのはいつなんだろう…
というか気が付いたらVIP板がラウンジのようになり、「ワロス」「夢がひろがりんぐ」「ブーン」が流行っていて…、ちと具体的に一般に浸透し始めたのは何時ごろなのか調べたりしてるんですけど(いや単に興味があるだけで)以外とそんな文献ないのですよねー。つうか感覚としてはjunk.testとかに似てる(お前何時の時代だよとかいわれそうですが(ぉ
・ゆ〜シティ蒲田が小学校時代の同級生の銭湯だということを先日の同窓会で初めて知った訳で。
4/9 これから飛行機 日記
・ きのうは二子魂川で同窓会でしたので…

あの番宣ポスターの場所へ…
※関連:フタコイオルタナティブ
・ では羽田に向かって出発します…
4/8 まったりおしごと 日記
・ フタコイオルタナティブSugeeeeeee!!!
こんなことだったら前作の時点で白鐘双樹発注すべきだったよと思ってもいないことを言っちゃうぐらい!漢字の双恋の方が正統派少女アニメなのに対してなんすかこの超ドタバタつうか話が無い(いやそれはいっちゃいけない)展開は!!!いやドッコイダーから続くこのドタバタ路線はユーフォーテーブルの持ち味なんじゃあないだろうかと錯覚するぐらい(ぉ、というわけでいきなりオススメが1本追加されました(もう一本はふたご姫)、ちなみにこの舞台の二子魂川ですが6年通学で通過してた場所でもあり…週末に用事があるのでついでに解析してくるよ!(お、どっちかというと商店街の雰囲気は中耕地っぽいな…
・ DML機関さん受験専念の為に更新停止
そうかもう最高年か、ていうか作成してない車輌100両ておおすぎΣ(゚Д゚)ズガーン
・ 日本カン違いシリーズ1 忍者スーツ[さて日記]
なにこのシュレッダーもどき(お、というかどっかでこういう斗員がでてきそうなショーがありそうだな(ぉ
・キャラデコ/ふたりはプリキュアマックスハート[さて日記]
某所の小道具に投入希望(お、ちなみに某所でみられるケーキはどれみのキャラデコの帯だったりw
・ エイプリルフールに絡む騒動でサイト一時閉鎖というアクロバット的裏技を駆使した理由[RinRin王国]
情報が集中するサイトになるとやはり閉鎖にすることが重いことになってくるんだなあ…、しかしきっちりそれを計画想定上のうえでやりきったこの方はスゴイと思う。あとやはりいまだ日本人に4月馬鹿は馴染まないなあというかそれはやはり日本人が律儀すぎるからだと思う…
・ takaxoさんとこに香港にコスプレ喫茶が開店?との情報が
えーと、その、6月に香港行く予定なのですががが。しかし現地の人に知り合いがいないので情報入手方法がない罠…
・ スーパートイレSugeeee!!(www
トイレ滞在時間をのばしてどうするw
・ mixiに気をつけろ![RinRin王国]
まあ今のところアンチmixi派で通っている俺であるが、気づけば回りが殆どmixiに取り込まれている中で俺が孤軍奮闘しているわけですが、前にも書いたとおりmixiのシステムは評価しているが腑に落ちないところがあるわけで、上のエントリを読むとははあなるほどと思うわけですよ。マイミクの辺りとかあしあとが残らないあたりとか(マイミクでつまはじきになってる人を知ってるから余計に?)。mixiに入りっぱなしの廃人にはなりたくありません。とはいうものの先日とある人がものすごく凹んでたエントリをmixiで書いたら慰めに地方から飛んできた人がいたという話を聞いたりするとホロリというかやはりバーチャルでのトモダチよりかはリアルでトモダチの方がいいのかなあと思うのですが。んで俺が輪王さんとこであげた気持ち悪く感じることでは足跡以外かな…、、いや自分は人間嫌いじゃないようにみえて人間嫌いかもしれませんが、てだんだん書いてることがDarkside方面になってきたぞ?(汗
・ 桜花賞予想についてはいつものはきだめでやってます(予定)…
・ そういえば春新番ではムシキングもよさげとか聞いたな…
山内氏って東映の演出が多いというか専属て思ってたんだけど、そして宍戸留美の呪縛が。
…って気づいたら主役はももこじゃんかよ!!シンガーに専念するんじゃなかったのか永海たん…(;´Д`)
4/4 ふたご姫かわえeeeeee!!! 日記
・ えーと4/2は現場にいってきて
本スタッフをえらいひさしぶりにやってきました。いやホントに手伝い&記録班だけどね(;´Д`)、この日のメンバーは全員ノリがよくていろいろいたずらしてもらえたのに誰もマニアが撮りにこなくて(いやわぴさん来たけどw)(´・ω・`)ですよ、おかげで史上初スタッフが記念写真とりにいってるし(ぉ

・ ふたご姫かわえええええ!!!
と文字サイズを200%にしてしまう程ですが、4/3は東京アニメーションフェアに行かずまず亀戸のサンストリートに。こちらではプチおもちゃショー状態になってまして、主に4月新番組のものを紹介されてまして、土曜からやっていたのですが、ふたご姫公式サイトの東京アニメーションフェアのところに「4/2にはファインとレインも来るよ!」となっておったのですが、4/3とは書いてないのでこちらに来るか!と予想したところ

ステージイベントにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
というか実物をみるとすげえやっぱりかわいいんですよ…いや演じられてる方の実力がいいんだと思うんですが…一体どこの人なんだろう…、というわけでとりあえず取り急ぎ5枚ほど。



補充させていただきましたw、というわけで皆と会食して、イースト21のエルゼ組を射出してオイラとP6さんは東京アニメーションフェアへ。
東映ブースはプリキュアさんいましたけど、ブラックの動きが一段とよかったかな。つうかかわいい。
ちなみに会場内撮影禁止となっていますが、実はブースの人に撮っていいですかと聞けばOKな罠…(以外と知られていない事実というか暗黙の了解というか)というわけで1枚だけ。

まぁ撮影に関してはあとはtaraxdが提言しているように延々とするのも非常に他人に迷惑なのでパッと撮ってパッと退散すべきなのですが。今回は通路狭かったですし。
そのあとご飯たべにいったのですが疲労のせいか偏頭痛が発生して食欲がなくなり帰宅後すぐ就寝、寝汗ぐっちょり(汗
・ ANAユニフォームコレクション[潜行中]
国内線乗るときには必ずといって選ぶほど全日空スキーな俺としてはこの展開には超びっくりですがこれ造形わるくないなあ、ていうかかあいい。
・ 青風亭さん統合移転乙ですヽ(´ー`)ノ
ちなみに自販機でパスネットを買うと台紙がついてきません(´・ω・`)ショボーン、ですが窓口に言うと裏からもってきたりしてくれるのでとりあえず聞いて見ましょう(`・ω・´)シャキーン
・関東鉄道&真岡鉄道でみなもさん
ぶぉー、キハ30改造車!キハ30改造車!ブタ鼻!ブタ鼻!というかちゃんと許可取って撮影というところに安心感心、ていうか特急秋葉原行きのバスの企画者さんかー…反応してたアレか…
・ そういえばふたご星のふたご姫の1話を見る機会がちょびっとあったのですが
非常にサトジュン(佐藤順一氏)らしいなあと。雰囲気がどれみ前のバンダイ枠っぽいんですよ。夢クレとかきん注かな?(「の」の字ダッシュあるし)、まあそこんところは福たんの新番組注目作をよんでなるほどねとか思ったり。(余談ですがNASって日本アドシステムの略だったんですね…そしてADK=アサツーDK=旭通信社+第一企画の合併の子会社てのも知ったり…別の制作会社だとおもってました…)、そこから検索してもっとビックリしたのがエイケンはADKの子会社化されてたってこと…いやまぁたしかに発祥はTCJ動画センターですからねえ、ちなみにTCJてのは日本テレビジョン株式会社(Television Company of Japan)のことでCM用アニメを目的とした製作会社がルーツでして、しかし最初期は電通向けのCM製作が主だったのにライバルの旭通信社に吸収されるとは事実は小説より奇なり、ですねえまさに。
4/2 退職願提出 日記
・ 今日もどっかのバカクライアントが無茶な仕事をいれまして。
えらい久しぶりにマジ切れモード。いや表面上は穏やかですけどね、声が尋常でないのを察したのか電話口の向こうがいつになく弱気になってる(苦笑)、で今月も給料が15しかでないので常務に公言してた通り社長に退職願を提出、社長かなりショック受けてる模様、俺としてはしてやったり。で、これ受理されそうですが6月はやはり手伝う必要がありそう。いやまだバイトのうちのほうが給料ちゃんとでる保障があるのですががが(お
なんか社長がかわいそう(きょうはいろんなとこから電話かかってきたりしてたいへん)だけど、俺は普通に労働者としての権限を履行しているだけで。さすがに未払い額が22も溜まると我慢できまへん。
というわけで日本いや世界的に4月バカ企画が行われておりましたがまったく巡回する時間がなかった珍獣としては4月バカ見ないのがバカなのかやらないのがバカなのかもうどうでもよくなってきてふと涙で枕をぬらす(ぉ、しかし仕事やめたら4月バカ企画できるなー(お、よし来年の4月バカ企画に向けて今から作戦を練るぞ(それこそバカ←さてここまでバカという言葉は何回でたでしょうか(ぉ
・ しかし今日はこれを取り上げなければならない。ふたご姫かわえeeeeeeee!!!!
スマッシュヒットどころか萌え死ぬかと思いましたョ、正直やばいなんだこのかわいさはwwwwww、このえがおをみるだけでがんばっていけそうです(ぇ
・ シエル先輩キワァー
とりあえずこれで自作も含めてメインはほぼ出揃ってしまた?あ、いや歌月十夜とかメルブラは含まないで(ぇ、さっちんはメインと呼ぶべきなんだろうかとか(だから
|