INDEX+

★このページはリンクフリーですが、下記にご留意下さい

リンクおよび記事等の引用についてのお願い
|
 
麻布米軍ヘリ基地撤去実行委のホームページにようこそ! |

首都のど真ん中・港区六本木にも米軍基地があるのをご存じですか?
しかも米軍は都立公園の一部を不法占拠し続けているのです。
私達は「米軍は約束通り公園を返せ」「六本木に基地は要らない」
と要求して運動を続けています |
最新更新日=2022/4/16
|
|
|
 |

(↑チラシのダウンロードはこちら)
|
2022年の集会は、4/17(日)14時〜オンラインで開催します!
★4・17ヘリ基地集会YoutTube配信公開アドレスはこちら

昨年につづき、コロナ禍のため撤去集会をはじめ現地調査やフィールドワーク等、活動のほとんどを中止せざるを得ませんでした。しかし、毎日新聞の特集「特権を問う」で米軍機の低空飛行問題等が取り上げられ、麻布米軍ヘリ基地にもたいへん注目が集まっております。実行委員会が提供した情報が、特集の内容にも数多く反映されました。毎日新聞で麻布ヘリ基地の問題を初めて知った、という方からの問い合わせも増えています。ぜひ多くの方にこの問題を知ってもらい、活動そのものも発展させるきっかけとなる集会に出来ればと考えています。
集会当日は、連帯のご挨拶やヘリ基地現地調査の様子等を配信します。どうぞご視聴ください!
|
------------------------------------------------------------------------------

都心部でわが物替えに低空飛行している米軍ヘリの実態を一緒に調べましょう。
米軍ヘリの飛行状況をLINEグループで情報交換しています。参加を希望される方は以下の資料をご覧の上、実行委員会までお申し込みください。
★米軍ヘリウォッチング行動の概略についてのご説明
★参加方法のご案内
|
首都東京の米軍基地問題のパンフレット、ついに完成!

★パンフ注文方法はこちら
★パンフレット内容見本はこちら
★パンフ注文用紙はこちら
|
|
|
麻布ヘリ基地関連/一行ニュース |
|
|
★ |
|
★推薦書籍『横田空域---日米合同委員会でつくられた空の壁』
(吉田敏浩著、角川新書、2019/2)……詳しくはこちらを |
|
|
|
|
|
|
|
|
お知らせ |
|
|
★次回実行委員会は5/16(月)19:00〜Zoom会議で行います。
|
メールはこちらに↓

|
|
|
|
|
Get us back the Aoyama Park !
U.S.ARMY must keep your promises !
Make the temporary U.S.military heliport
a public park again !

|
Welcome to our WWW site.... 
Mailto: azabu@tkm.att.ne.jp |
〒107-0052 東京都港区赤坂2-2-21 東京合同法律事務所気付
|