「Na Na Na Na Nanami!」のページ


Palm Pilotのページへ戻る


決戦!ワールドカップ読本 (838円) -もらっちゃいました(^^)。いや〜、面白いです〜。一家に一冊、「決戦!ワールドカップ読本」(^^)。僕は、御好意でもらえちゃったんですが、これ本屋にあったら絶対買ってました。

●(2000/10/25)

「Na Na Na Na Nanami!

  • 名波〜。いけてるよ〜!
  • 見ました?名波のボレーシュート、そしてループシュート。
  • アジアカップに入ってからの名波は、名波ファンの僕から見てもびっくりな活躍ですね。
  • いつから、あんなにうまくなったの?ボールへの執着心がすごいですよね。
  • フル出場しても疲れないみたいだし、、。すごい、すごい。
  • トルシエとの仲はもう直ったそうですね。トルシエと仲悪いから、日本代表の名波はもう終わりかと思ってたんですよね(^^;)。
  • あ、そういえば、オリンピックの時に、トルシエが「一人、問題のある選手がいるが、、」って言っていたの、誰かわかりました。松田だったようです。
  • しっかし、明神はシブすぎるのだ。
  • ●(2000/9/23)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!

  • ががが〜ん、負けちゃった(;_;)。
  • しかしな〜、なんで本山を出さなかったんだろう?途中から酒井、疲れちゃってましたよね?右に三浦を持ってきて、左に本山っていうのが良かったと思うんですよね〜。後半途中か、あるいは延長では絶対に入れるべきでしたよ、、。
  • トルシエさんて、やっぱり守備の人なのかな〜。
  • 攻撃は最大の防御なんだから、、、。く〜、今大会では本山の爆発を見たかったのに、、(;_;)。
  • ひとつわかったのは、やっぱり本山は「勝利の女神」だという事。本山が出ないと勝てない、、。
  • PKの明神は、しぶかったですね〜(^-^)。
  • 試合後のインタビューでは、トルシエの通訳さんにグッときてしまいました(^^;)。
  • ↑通訳の人は、フローラン・ダバディさんというらしい。本職は別にあるらしい、、。
  • ●(2000/9/21)

    「Yo Yo Yo Yo Yoshihara!

  • ↓吉原か?マジ?
  • 柳沢登録抹消→最終兵器の吉原投入か -柳沢のケガ、不自然でしたもんね〜(^^;)。え?そう見えませんでした?
  • サッカー・中田英、「米国戦はオレ!」
  • 8強立役者だ!稲本だ明神だ!
  • ↓もとから強いのは、わかってたちゅうねん(^^;)。いや〜、世間の人の話を聞いてると、本気でそんなに強くないと思ってる人が多かったみたいですね。U-20の頃から見てないとわからないか、、(^^;)。
  • ブラジル監督脱帽!ニッポンつよ〜い
  • ↓トルシエ監督が「ブラジルには引き分けねらいでなく、勝ちにいく。」って言っていたのも結構効いてると思うんですよね。日本が引き分けちゃうとスロバキアにチャンスはないけど、日本が勝って、スロバキアがボロ勝ちすれば、ひょ〜っとすると決勝トーナメントにいけたかもしれないから、、。
  • おかげさまで…スロバキア大豹変のワケ
  • スロバキア大使館にお礼の電話殺到!
  • ●(2000/9/20)

    「Ni Ni Ni Ni Nippon!

  • まずは決勝トーナメント進出です。スロバキア偉い!。あぶにゃい、あぶにゃい。
  • いや〜、惜しかったですね〜。でも、「中田がいたらどうなるの?」と期待させる内容でしたね。
  • 中田抜きでも、彼らはすごいですね、やっぱり。
  • 後半なんて、ブラジルの選手、泣きそうでしたよね(^^;)?
  • 本山がもうちょっと早くでてくれる事を期待してたのですが、残念です。後半の攻撃が乗ってるときに、出して欲しかったですよね〜。
  • 解説が金田さんだとわかったときには、「やばい、、」と思ったんですよね。金田さんが解説の時に、勝ったのみた事ないんで、、(^^;)。
  • ↓これ読んだときに、「いける!」って思ったんですけどね(^^;)。
  • ブラジル恥辱!強制帰国便を手配
  • ●(2000/9/17)

    「Ina Ina Ina Ina Inamoto!

  • 稲本、切れすぎ、、。すばらしい〜!。
  • 明神もしぶいぞ〜。でも、昔のほうが、ゴールの枠にシュートがいっていたような気がする。
  • 三浦を使ってくるとは、、。トルシエさん、結構、策士でんな〜。
  • しっかし、ブラジル、勝てよ〜(;_;)。
  • なんか、すご〜く、いやな予感がするんですよね。南アフリカは、スロバキアに勝ちそうだしな〜。得失点差だとブラジルと南アフリカのほうが有利ですよね〜?
  • んなこと心配していてもしょうが無い。ブラジルに勝つか引き分けにするのだ!
  • 考えようによっては、南アフリカはかなり強いって事?ブラジルがそれほどでも無いって事?多分、日本の選手は、「南アフリカに負けるようなブラジルには勝てる!」って思ってるんでしょうね。
  • 中田(英)がでれませんからね〜、どうするんでしょう。うふ、本山先発かな〜(^-^)?すべらないでね、本山君。
  • ↓やっぱり本山は、勝利の女神だったんですね。「各世代の代表戦で、ゴールした試合は20戦負けなし」だそうで、、(^-^)。
  • サッカー・本山、スロバキア陣崩すぞ!
  • なんか、今日は中村と交代したら、本山が悪いような事、言われてたけど、、。本山だって、中でできるっちゅうねん!
  • 自分の意思で攻めた・ブラジル戦もカギ握る稲本
  • 南アに圧倒されたブラジル・日本に迷惑な敗戦
  • 「一生忘れられない日」三浦淳、母の誕生日に勝利の贈り物
  • 稲本、いい気分で誕生日〔五輪・サッカー〕
  • 重苦しさ絶つ先制ゴール・D組首位へ導いた中田英
  • 日本、予選突破は○か△
  • 歓喜の後に落胆=落とせなくなったブラジル戦
  • ●(2000/9/14)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!

  • どうどう?すごいですね〜。やっぱり彼らはすごいですよね〜。
  • 本山が出てきたとたん、2点目です。ひょっとして、本山は勝利の女神なのか!?。
  • 高原が2点目を入れたときにも、本山がちゃんと後ろのでフォローしていたような感じでした。やるな、本山!。
  • なんか、テレビでも「本山が出てきて、2点目が、、」って話になっちゃってましたね。
  • でも、「先発で使うべきです!」って誰も言わない、、(^^;)。日本人って、スーパーサブっていう存在が好きみたいですね
  • あ、高原がこんなに点を取ってくれるとは思ってませんでした(^^;)。
  • 前半はドキドキでしたけど、後半は日本ペースで、南アフリカもお疲れの感じでしたね。こりゃ、いけるかも、、って感じでしたもんね。
  • さて、次は大切な大切な第2戦。さすがに次は、最初からワントップでしょうか?。高原ワントップで、本山先発(^-^)。
  • ●(2000/9/13)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!

  • ついに明日(9/14)ですね〜(^-^)。南アフリカ戦。がんばれ!ニッポン!
  • 本山、先発するかな(^-^)?フォワードは平瀬かな?
  • 中田、得点王とメダル獲得狙う
  • サッカー明日初陣、メダルもらった!
  • ●(2000/9/11)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!

  • 五輪での地位向上ねらう“マイナー”競技―サッカー
  • 五輪という気がしない・海外遠征の経験豊富な選手たち
  • トルシエ監督自信の練習完全公開
  • トルシエ監督“温度”取り
  • ヒデはカルト・ヒーロー
  • ブラジルは練習試合で圧勝
  • ●(2000/9/5)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!

  • うむ〜、今日のモロッコ戦は生放送で見れませんでした。しかし、ニュースは見ましたよ〜(^-^)。本山、ゴ〜ル!。
  • 今回のMFは、ホントだれがでても面白そうですね。やっぱり、ワントップでいくんでしょうね。
  • さて、本山の先発はあるのかな?これは、14日のお楽しみ。ま、後半からなら後半からで、それもまた楽しみがあるってもんで、、。
  • ●(2000/9/4)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!

  • みなさん、いかがお過ごしでしょうか?約一年半ぶり「Mo Mo Mo Mo Motoyama!」です。あれから、まだ1年半しか経ってないんですね。
  • もうすぐオリンピックです。さて、みなさんの注目選手はだれでしょう?僕は、やっぱり「本山」に期待です。
  • まだ、「本山いいですよ〜」って言っても、「え?だれそれ?」って言われちゃいますけど、、(^^;)。オリンピックでは、活躍してくれる事でしょう、、。
  • 最近は、フル代表も含めて代表の試合って、本山がでてるときだけ自分のなかでは盛り上がるんですよね。
  • え?ドリブルしてすぐとられちゃうって?いや、それはそれ。あのドリブルが本気で炸裂したら大変な事にになります。それから、本山はドリブルだけでなくて、中に入った時のラストパスもすごいんです。
  • 線が細いって?細いから、あんなに鋭く動けるわけで〜。
  • よく考えてみれば、U-20→オリンピック代表→いつのまにやらフル代表となってしまってるんですよね。当然の流れのように見えますけど、すごい事ですよね。小野君でさえ、オリンピック代表からはずれちゃうくらいですからね〜。
  • 本山を先発で使ってくれ〜、トルシエさん。
  • 今田耕司に雰囲気が似てると思うのは、ぼくだけだろうか、、(^^;)。
  • ●(1999/4/22)

    「Mo Mo Mo Mo Motoyama!」

  • いや〜、今日は朝の2時50分に起きて、ワールドユースの準決勝見ちゃいましたよ。眠い。今日は、早寝、、(^^;)。
  • それにしても、本山の切れは、すごいですね。すごい、すごい。
  • 以前、ROBINさんにこの世代の選手が載っている本をもらったんですが、それに載っていた選手達がビシバシ活躍しているのは、ちょっと感動です。
  • 小野君が次の試合出れませんが、、。ま、それは、それ。
  • 稲本は、ちょっとかわいそうでした。
  • う〜ん、どうなる決勝。僕は、「う〜ん、、」って思ったんですが、選手達は、自信があるようで、、。それを聞くと「いけちゃうかな、、」って思わされちゃいますよね。う〜ん、がんばれ!
  • 決勝は、必見です!。土曜の深夜1時からだから、見やすいですしね。
  • ●(1998/7/12)

    ●(1998/7/7)

    「Su Su Su Su Suker!」

    ●(1998/7/6)

    「Bo Bo Bo Bo Boban!」

    ●(1998/7/5)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    ●(1998/6/29)

    ●(1998/6/28)

    ●(1998/6/27)

    ●(1998/6/25)

    ●(1998/6/23)

    ●(1998/6/19)

    「Bo Bo Boba〜n!Bo Bo Bo Boba〜n!」

    ●(1998/6/18)

    「Ono! Ono! Ono!」

    ●(1998/6/17)

    「Pro Pro Pro Pro Prosinecki!」

    ●(1998/6/16)

    「Nippon! Nippon! Nippon!」

    ●(1998/6/14)

    「Akita! Akita! Akita!」

    ●(1998/6/13)

    「Ka Ka Ka Ka Kanu!」

    ●(1998/6/12)

    「Jo Jo Jo Jo Jo!」

    ●(1998/6/9)

    「Na Na Na Na Nakata!」

    ●(1998/6/8)

    「Ko Ko Ko Ko Kojima!」

    ●(1998/6/7)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    ●(1998/6/6)

    「Hi Hi Hi Hi Hirano!」

    ●(1998/6/5)

    「Na Na Na Na Nakanishi!」

    ●(1998/6/4)

    「Ka Ka Ka Ka Kazu〜!」

    ●(1998/6/3)

    「Ka Ka Ka Ka Kazu〜!」

    ●(1998/6/2)

    「So So So So Soma!」

    ●(1998/6/1)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    ●(1998/5/31)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    ●(1998/5/30)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    ●(1998/5/29)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    ●(1998/5/28)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    「Bo Bo Bo Bo Boksic!」

    ●(1998/5/27)

    「Bo Bo Bo Bo Boban!」

    ●(1998/5/26)

    「Na Na Na Na Nanami!」

    GK■ DF■■■■■ MF■■■ FW


    Palm Pilotのページへ戻る


      

    This site is best viewed with Netscape Communicator. Download Netscape Now!