Palm Pilot 2000年6月21〜30日のページ


Palm Pilotのページへ戻る  2000年7月1〜10日のページ  2000年6月11〜20日のページ


(2000/6/30)

 「QUALCOMM、Palm版のEudoraを発売」。なにゅにゅ、、Eudoraですって?。素晴らしいじゃないですか〜。しかもメールソフトだけじゃなくて、Eudora Web browser for the PalmっていうWeb browserもあるらしい。う〜ん、MacでEudoraオンリー派としては、どうしたものか、、。PalmscapeやPOP Jがあるからな〜。でも、日本語版はどうなるんでしょうね(^^;)。

 Vis-a-Visニュースレター Vol.60に「PDA Power Supply Accessories販売開始!」という事で、下記のような事が書いてありました。

 WorkPad、Palm IIIシリーズ、そしてTRGproをお使いの方に朗報です!遂に充電池とチャージャーのセット販売にこぎつけました。PDA Power Supply Accessoriesは専用の充電池(裏蓋と一体化)と充電用のケーブルのセットです。ケーブルは自動車のシガレットアダプタに挿すタイプで、通常のコンセントでも使用できる変換器が付属しております。これがあればWorkPadやTRGproがあたかも充電池モデルのように扱えます。特にTRGproはCFと組み合わせれば電池が見る見る減っていきます。充電ケーブルを繋げたままなら、まるでACアダプタに接続しているように使用可能です。今回は国内発売開始記念特価です! LEVEL   PDA Power Supply Accessories   \4,980-

 「ふむ〜、なるほどね〜。」って思ってたんですが、Palmの義兄弟、ゲームボーイにも大容量バッテリーが出たようです。なんか、Pilot Modemみたいなんですけど、、(^^;)。「エナックス、ゲームボーイカラー用の大容量バッテリー」

 「高木産業、5980円の10万画素デジタルカメラ」。こ、これは安い!って思ったら、Win対応のみらしい、、(;_;)。

 デジカメといえば、IXY DIGITALは、やっぱり良い感じですよね。写真とかで見るより、実物のほうが驚きが大きいです。特に店頭に他の製品と一緒に並んでると、異質な感じ、、。恐るべし、キヤノン、、。
 買おうかどうか悩んでいる方には、この記事。「このサイズはすげーイイ!! 〜IXY DIGITAL〜」。IXY DIGITALって、買って絶対に後悔しなさそうですもんね。僕は、まだふみきれてませんが、、。夏のボーナス、iBook関係に結構取られちゃったんで、、(^^;)。

 「パーム株が上昇、しかし不具合も明らかに 」。業績の好調に素直に反応したようですね。

 「The Mac Scientist:PC Expoでの創造工学 - 注目度が高いPalm関連」。Palm(系)は、世の中の人が考えてるより、もっとすごい物になっていくと思います、僕は、、(^-^)。半パームでないかな〜。欲しいな〜、半パーム。

  • パーム、他社と互換性のない拡張スロット規格を採用
  • それでもパソコンの時代は終わらない
  • Webブックマーク共有サービス,日本で開始1年間で10万人の会員獲得を目指す ーBlinkが日本でも開始ですか、、。
  • アップル,PowerBook 400,500MHzの英語版キーボード交換サービス開始
  • 7月登場の噂が広まる新『iMac』
  • 新しいMac版『Office』の電子メールの名称は『Entourage』
  • 一部大手メーカーがCrusoe採用を見合わせた理由
  • ソニーが東急ケーブルテレビに出資,インターネット戦略を加速
  • マウスの進歩も止まっているわけではない
  • (2000/6/29)

     dic-tk MEが、約一年ぶりにVer.1.1にVer.upしたそうです。う〜ん、うれしい〜(^-^)。dic-tk MEが無い生活はいまや考えられません。時々、Palmが飛んだ後にdic-MEがインストールされていない状態で使うんですが、「う〜ん、、(;_;)。」ってなってしまいます。dic-tk MEを入れてからは、「ん?Palm君、きみ、意外に頭良いんだね?」って思うことがしばしばです(^^;)。
     「宇多田」が変換できるらしい、、(^-^)。

     「PalmがPalmハンドヘルド機のDRAM欠陥を警告,パッチを配布」。げげげ〜っ、Palmでもこんな事があるんですね。日本語版は、どうなんでしょうね。あ、日本語版も可能性は同じみたい、、。「重要 PalmVx, Palm IIIc をご利用のお客様へのお知らせ」。パッチとかは英語版がそのまま使えるみたいですね。

     「Palmの2000年3月−5月期決算,前年同期に比べ101%増収,147%増益」。めちゃくちゃ、儲かってる、、(^^;)。

  • CFスロット付きPalm「TRGpro」日本語版が7月に登場
  • アップル,「在宅自己交換修理サービス」などの新ユーザーサポートを開始
  • スタイリッシュなボディの「Rio 600」が米国で出荷――バックパックでメモリ増設も
  • iモードでまた偽キャンペーンメール
  • emachinesとMicrosoft,ネットアプライアンス開発で提携
  • ノキアとリアルが携帯電話へのストリーミング配信で提携
  • オペラがブラウザーのアップデート版を発表
  • ワイヤレス・インターネット接続に熱い期待を寄せるデル
  • IBMとゲートウェイのトランスメタ搭載製品はクアンタが製造
  • (2000/6/28)

     「速報:ソニーのPalm OS搭載PDAついに公開!〜第一世代はファッショナブルなPalm互換機〜」。ついにでましたね〜。あとは実物を触ってみたいな。英語版+J-OSでいけるんだろうか、、。噂通り、クルクルダイヤルとメモリースティックスロット付きですね。ボタンの絵のデザインもソニー流、、。でもこれは、慣れるとあんまり見なくなっちゃうんで、あまり関係無いですけどね。ん?メニューアイコンの左下にある、輝度調整マークのようなのは、何だろう?

     「ついにベールを脱いだソニーのPalmデバイス」。へ?カラーもモノクロも両方あるの(^-^)?。ふふふ、、。

     「ソニー、米で遊び志向の携帯情報端末を発表」。むむ、朝日新聞にまで載っている。「遊び志向」っていうのが、なんともはや、、(^^;)。

     「Palm,拡張アーキテクチャを発表。来年初旬にスロット搭載製品」。昨日、「Palm to Introduce Slot for New Secure Digital Memory Card」で得た情報の日本語版って感じ。

     ActiveSkyが、Palm IIIc用のビデオプレーヤーのデモを行っていたそうです。え、動画が見れちゃうわけですか?ここからダウンロードできるみたいです。僕は、Palm IIIc持ってないので、試せませんが、、(;_;)。
     上の朝日新聞の記事に「将来は、ネットを使ってダウンロードした映画も、見られる時代がくる」って書いてあったんですが、これって、ActiveSkyがすでにやろうとしている事みたいですね。 -[SOURCE:smaller.com]

     「PDAのテーマは「拡張性」――市場の拡大が共通目標」。「周辺機器メーカー、大喜び!」って感じですね。ただ〜、できれば、統一して欲しいな〜。機種変えるたびに、周辺機器までごっそり変えるのって辛いですからね。

     「Keep it simple, Handspring co-founder urges 」。やっぱりシンプルなのが良いですよね。僕は、Jeff Hawkinsを応援します(^-^)。最近のPalm系の拡張三昧には、世の流れとはいえ、ちょっと危険なものを感じます。複雑になっていかないと良いけど、、。 -[SOURCE:smaller.com]
     日本語訳、「ハンドスプリングの共同設立者、「シンプルさ」の重要性を強調」

     「バッテリで8時間動作! Crusoe機がNY埋め尽くす」。個人的には、CrusoeのVAIO C1が出て欲しいです(^-^)。Crusoeには、注目しています。

  • シスコ、IP電話機に電源供給可能なLANスイッチ
  • (2000/6/27)

     「PC ExpoでPalmハンドヘルドをプレビューするSony」。なんかプロトタイプって書いてありますが、ソニーの場合、デザインを変更する事はほとんどないので、多分、量産品としてでる形でしょうね。う〜ん、クルクルダイヤルか〜(^-^)。良い感じそうですね。バックアップもメモリースティックで楽そうだし。あ、でも、モノクロ版も用意してくれると、もっとうれしい、、。

     「ソニー、『Palm』搭載ハンドヘルドを公開へ」。ソニーとPalm OS、僕が大好きな二つが合体すると、一体どんな事がおきるんでしょう、、。これは、ソニー製のMac OS機がでるくらい、すごい事です(^-^)。

     「Palm to Introduce Slot for New Secure Digital Memory Card」。Palmは、Palmで、別な新しいタイプの切手大メモリーカードが使える機種を出すみたいですね。ん?半メモリースティックじゃないのかな?。あれ?SDカードが使える機種は、今年中にでるみたい、、。う〜ん、Palm系、いろいろなカードに対応するようになっちゃいますね。ちょっと前までは、そんなそぶりもみせなかったPalm君なのに、、(^^;)。

  • ヤフーが検索エンジンをインクトミからグーグルに変更
  • 「Amazon.comが危ない」という嘘
  • Opera Software,PC Expoで「地上最速のブラウザ」発表へ
  • シスコからウェブコンテンツ配信を高速化する製品が登場
  • WWWブラウザー市場でIEが86.08%に拡大、Netscapeは13.90%に減少
  • (2000/6/25)

     iBookのウエルドの件、吉田さんから頂いた情報の第二段です。

     製品の外観というのは、寸法公差の確保とともに非常に重要な品質の構成要素ですよね。今回のiBookのようにどうしても大きくウェルドが出てしまう場合には、かなりのコスト増になりますが、塗装で逃げるのが普通です。まぁiBookの場合はトランスルーセントが売りでしょうから塗装するわけにはいかないでしょうが(^^)

     アップルがどういう形で製品を生産しているかは知りませんが、通常こういう部品は成形メーカーが生産していると思います。アップルからするといわゆる外注メーカーですね。プラスチック部品のコストとというのは非常に厳しくて一個あたり、何円何十銭の単位まで要求されます。この中に金型の償却費や成形加工費などすべての費用が織り込まれています。(通常は成形メーカーが金型を製作手配します。場合によっては発注元が金型を成形メーカーに貸与するケースもありますが)

     部品を生産するなかで成形メーカーが利益を出せるか否かは、如何に成形時間(成形サイクル)を短縮するかにかかっています。これはまさに秒単位の勝負です。射出成形機の射出速度や製品の冷却時間、自動取り出し速度などを何度も調整し、製品の要求品質を見ながらぎりぎりの条件を探っていきます。一般的に言いますと、成形条件を緩和すれば要求品質の確保は容易になります。つまり時間を掛けて成形すれば良い品質の製品が取り易くなります。ただし、これは成形時間増、すなわちコストアップなってしまいますので、成形メーカーは納入先の受け入れ検査部門からクレームを受けない限り、まず成形条件を緩和することはないでしょう。

     今回のiBookの問題ですが、ああいうレベルの不具合というのはおよそ身の回り製品でもまず見かけないですよね。ましてや、20万円もする製品で、あの品質では買った人があまりにもかわいそうですね。程度の良いものもある様ですから、品質のばらつきが大きすぎる、ということですね。なにはともあれ、今後改善されるかどうかはアップル次第ですね。

     ふむ〜、iBookくらいロットが多いと(いくつくらいか知りませんが、、)、成形時間との争いになっちゃうんですね。しかし、あの外観部品でちょっとコストダウンした所で、、って思っちゃうんですよね。そんなにギリギリのコスト構造になってるのかな?もう、モデルチェンジする予定があるから、現行品をどうこうするっていうのは、考えてないのかな?
     今後、改善されるんでしょうかね〜。ま、この型で新機種を出すかどうかですね。「作りづらいから早くモデルチェンジをした」いってどっかで読んだような気もするんですよね。どうなるのかな、、。

     今日、池袋のビックパソコン館でお買い物をしたんです。で、「お、ついでだから、iBookの外観チェックしちゃおうかな〜。」なんて思って、チェックしてみたんです。そしたら、3台あったんですが、3台ともウエルドがりました、、(;_;)。「え?全部?」って感じでした。「これなら、ちゃんと注意書みたいの入れてくれよ〜。」って感じでした。それとも、気にしない人って多いのかな?でも、うちのやつのほうが目立つんですけど、これって、光の加減なのかな?
     この前まで、5〜6台あったのに今日、3台になっちゃってたって事は、、。なんか、モデルチェンジが近いような〜(^^;)。

     あ、それから、Apple Cinema Displayに浜崎あゆみのビデオが流れていたんですが、恐ろしい迫力でした。「こ、これが、パソコンのディスプレー??」って感じでした。みなさん、足を止めて、ビビッてました(^-^)。

     肝心のお買い物というのは、これ、Intellimouse optical。iBook用に買いました。ま、僕が使うんじゃ無いんですが、、(^^;)。ちょっと興味があったのと、せっかく新しいの買うならと、これにしてみました。やっぱり、ホイールは便利だわ〜。あと、玉が無いのにちゃんと動くのはすごいです。
     でも、僕自身は、Apple Bus Mouse IIじゃないと駄目なんですけどね。今のが壊れたらどうしよう。どっかで手に入れねば、、(^-^)。
     iBookのトラックパッドってどうもいまいちですよね。PowerBookのやつだったら、トラックパッドだけでもいけるかな、って思えるんですが、、。

     で、買ってきて、iBookのUSBポートに入れようとしたら、、。グワワワ〜ン(;_;)。なんか、USBポート周辺のグレー部分の裏に、ガジガジと傷があるような感じになってます。なんじゃこりゃ〜!。お〜い!。
     し、しかし、人間慣れとは恐ろしいといいますか、この件に関しては無気力になってるといいますか、、。「ま、気にしない、気にしない、、。どうせ、「良品です。」って言われちゃんだから、、。気にするだけ、時間の無駄、無駄。」という感じです。でも、これはなんなんでしょうね。ウエルドっぽくは無いし、、。一通り見てから、送るんだったかな、、。なんだかな〜(;_;)。

     「PCユーザーのサポート満足度 」。ソニーよりアップルのほうが、得点が高い〜(^^;)。ソニーが下がって、アップルが上がったらしいです。う〜ん、そうなの(^^;)?。
     いや〜、ソーテックは逆方向に飛ばしてますね〜。

     「米PDA市場にVisor旋風」。PalmとVisorでシェアが90%くらい行ってる、、(^^;)。

     「「PCエキスポ」では小型機器が展示の中心に」。くふふ、、ソニパム本当にでるかな?

  • Mac Microsoft IntelliPoint 1.1 日本語版 -[SOURCE:新しもの好きのダウンロ〜ド]
  • Microsoft,Marc Andreessen氏の会社と戦略的提携
  • 革新はMicrosoftからやって来る?
  • 「常時接続」モバイル・ネットワークがイギリスで登場
  • メールアドレスが流出? 一部ユーザーが記憶のないメーリングリストに登録される事件が発生
  • Apple Storeで整備済み特価Macを販売 - 販売一時終了,月曜に再開
  • (2000/6/22)

     iBookのウエルドの件で、プロの方から連絡をいただけました。吉田さん、ありがとうございました。今日は、そのうちの第一段を紹介させてもらいます。

     iBookの件を拝見しました。また紹介されていたToyokiさんのページも拝見しました。私も成形・金型製作を生業としていますので非常に興味を持って見ておりました。Toyokiさんのページにあるような状態であれば、あきらかに不良品だと思います。いわゆる成形不具合として、はねられる製品だと思います。このような不具合をわれわれは通常ウェルドって呼んでますが、ここまで酷いと、さすがに家電製品であろうと、自動車内装部品であろうと、まず外観評価でNGですね。

     察するに、成形条件の詰めが不十分であることは間違いないですが、もうひとつの要因として、成形用樹脂材料自体の品質レベルが低いのかもしれません。昨今はとにかく材料代を抑えるため、とにかく安い=品質レベルが低い材料を無理して使うケースが増えています。たとえば、日本の材料であればウェルドやヒケ等の不具合の管理が、成形条件の調整で比較的容易に行える場合でも、輸入材料(例えば韓国産)では、どんなに成形条件を調整してもウェルドが消えないケースがあります。材料を安い輸入品から日本の材料に代えたとたん、今まで出ていたいろいろな外観上の不具合がほとんど解消された、というケースは製品の試作評価段階ではよくあることです。

     iBookの成形材料の品質レベルが低い場合、成形条件だけでは改善が難しいかもしれません。この場合、使用材料の選定からやり直す必要がありますので、今のモデルでは改善が難しいかもしれませんね、残念ですが。

     う〜ん、やっぱり日本の成形品の感覚からいったら、はねますよね〜(^^;)。で、僕が考えが及ばなかった所が、材料のところなんです。材料の善し悪しっていうのもあるんですね〜。なるほどね〜。ひょっとするとアップルサービスセンターの言っている「特別な材質」っていうのは、「コストを抑えるための特別に安い材質」って事なのかもしれませんね(^^;)。やっぱり、専門の方の説明っていうのは、説得力がありますね。「これを不良と思うのは、間違いでなかったんだ〜。そ〜だよな〜。ここは、日本だもんな〜。」ってうれしくなっちゃいました(^-^)。(続く、、)

     黒岩さんからは、「iMacにもあるらしいですよ。」と、そういった内容のページを教えてもらいました。ちょっとリンクをはってよいかどうかわからなかったので、リンクはひかえますが、iMacにもあるんですね。ただ、iMacのほうが目立たない場所にあるみたいです。
     黒岩さんのiBookもバリバリにウエルドがあるらしいんですが、「こういったものだという前知識があったんで、それほど気になりませんでした。」という事でした。たしかに、前もって心の準備ができてれば、「お、これか〜。」っていう感じになるのかもしれませんね。
     う〜ん、黒岩さんの様に心の大らかな人間になりたい(^^;)。そういえば、外国の人とかって、こんなの全然気にしないんですかね?あくまでも、道具と思って割り切ってるのかな〜?ホントにそうなのかな?

     あれ、そういえば、僕はずっと「ウエルド」って書いてきたんですが、「ウェルド」が正解(^^;)?

     「ハンドスプリングのIPO、取引初日に40%の急騰 」。Palmの時よりは、落ち着いているらしいです。Palmは一気に上がって、気づいたらかなり下がってましたからね(^^;)。

     「ソニーがハードディスクレコーダー「Clip-On」を発表」。う〜ん、198,000円か、、。まだ、「待ち」だな(^^;)。

     「Pal Pal Twistor」。ぱるぱるつうぃすた〜?ちと、へんな名前(^^;)。

  • プレステ2用DVD赤外線リモコンがついに国内で販売
  • 米Quantum、20GBプラッタのUltra ATA/100対応HDD
  • H"対応メール端末「POCKET・E」カラー液晶・SD対応
  • スーパードッチーモ、メール機能に不具合発見で販売停止に
  • 冗談としか思えないBTのハイパーリンク特許
  • 時価総額が保有現金を下回るドットコム企業が続
  • 飛行機内でウェブサーフィン
  • (2000/6/21)

     iBook疲れで、更新お休み(^^;)。iBook、今日帰ってきました。

  • 日本IBM、1GB/512MBのmicrodriveを発表
  • Linux成功への道――Windowsは放っておくこと
  • Appleが明日の株分割を前に4.62ドル上げ
  • ハンドスプリング『Visor』用GPSアドオンが登場
  • デルがレッドハットと提携、Linux強化へ

  • Palm Pilotのページへ戻る  2000年7月1〜10日のページ  2000年6月11〜20日のページ


      

    This site is best viewed with Netscape Communicator. Download Netscape Now!