Palm Pilot 1997年10月21〜31日のページ


Palm Pilotのページへ戻る  1997年11月1〜10日のページ  1997年10月11〜20日のページ


●(1997/10/31)

 Top Gun Wingman (Graphical WWW Browser) (Freeware) のVer.が、1.0b3に上がっています。Ver.Up内容は下記の内容だそうです。

 今回の目玉は何と言っても、ファイルをPilotに直接ダウンロードできることでしょうね。ダウンロードを実際テストしてみて、うまくいきました。凄いです(^^)。

 Top Gun Telnetをダウンロードする場合をテストしてみます。
 Top Gun Telnet for the Palm Pilot Professional (http://www.isaac.cs.berkeley.edu/pilot/tgtelnet.html) のページの上のほうにあるDownload TGtelnet.zipをタップするとZipファイルの中身が表示されます(この時点で凄いと思うのですが、、)。README、TGtelnet、termcapが表示されると思いますので、TGtelnetをタップします。
 ロードされて「Save File」の画面になり「Save on Pilot?」と聞かれますので、セーブする場合は「Yes」を選択します。
 で、そこでPilotのApplicationsで確認してみると確かにダウンロードされてます。うーん、すごい!!
 README、TGtelnet、termcapが表示されている時にREADMEをタップすると、Zipファイルの中のREADMEが読めます。うーん、すごい!!

 他の機能追加は、スクロールバーの追加(今まではUp、Downキーで行っていましたよね。)、画面をドラッグすることによるスクロールの追加等です。
 やっぱり、Top Gun Wingmanは、凄いです!!

 BizTech「97年度の携帯端末市場は倍増の80万台に、期待のWindowsCE機は苦戦」という記事の中で「米国では高いシェアを持つスリーコム(3Com、旧USロボティックス)のPalmPilotも一部のコンシューマ層に支えられている。日本法人を経由して出荷した製品のほかに、並行輸入による購入も相当あると見られる。」ということが書かれています。
 うーん、まだ日本では、一般的とは言い難いのですかね、、(^^;)。

 10月22日のところに書いたPalmPilotの生産台数100万台突破の事が、Fortuneの記事にも書かれています。これだけ売れていても、日本では、まだまだなのですね(;_;)。

 Libretto70が、ついに出たのですね。今回からキーピッチを13mm→14.5mmに変更したそうです。ハードディスクも810MB→1.6GBにアップしてます。着実にユーザーの要望を取り入れていくところが、リブって偉いと思います。
 TWOTOPでは、「Libretto70登場!今度はMMX搭載だ!いきなりとばすぞ大特価!」と言う訳で、

となっています。(宮尾さん、情報ありがとうございます。)
 個人的には、Libretto70 CTA16MB増設RAMセット¥208,000って言うのがお買得かと、、(^^)。
 この大きさでMac OSが走ればな〜。

●(1997/10/29)

 Pilot Dataのページに「My Pilot」というのを追加しました。僕が持っているPilot用品をまとめてみました。すごく基本的な物だけしか持っていないっていう事に改めて気付かされました(^^;)。

 Concept KitchenWriteRight(液晶画面保護シート)に「Psion Series 5」用が加わったそうです。しかし、いつの間にやら随分と対応機種が増えましたね。オーダーのページを見てみると対応機種が、

とすごい事になってます。Pilot用を買われる方は間違えないように気を付けて下さいね(^^)。
 そういえば、いつの間にやらWriteRightの1枚目がそろそろ2ヶ月になろうとしてます。う〜ん、2年コースだ(^^)。本当に良く持ちます。Pilot Dataのページにも書きましたが、Concept Kitchenから直接購入するとお得です。

 アキバHotLine!「中央通り沿いに巨大なモバイル専門店が誕生する」という記事が載っています。LAOXが「LAOX THE COMPUTER MOBILE館」というのを作るらしいです。Pilotは扱われるのでしょうか?

 Date Bookでスケジュールを入れる時に、Repeatを「Every:1day(s)」って毎日で予定をいれると、1月表示にした時にマスの下側に点線が引かれるっていうのに初めて気付きました(^^;)。「毎週」とかいうスケジュールが多いもので、今まで試した事がありませんでした。

●(1997/10/28)

 そろそろ、Pilotの新機種の噂もちらほらの時期ですが、僕なりに、こんな感じになってくれたらなと思っていることを、ちょっと書きます(^^)。

 まず、Pilotとは、関係無いのですが、僕が使っているポータブルMDレコーダーMZ-R30と言うのが最近MZ-R50というのにモデルチェンジしました。これが、「Pilotもこんな感じでモデルチェンジしてくれたらな、、」とちょっと思わせる内容なのです。主な変更内容としては、

という感じなのです。前機種のユーザーでも、「良い感じでモデルチェンジしてくれたな」と思えてしまう内容だと思います。でも、この話はMZ-R30を持っている人以外には、解りづらいですね、、(^^;)。

 で、肝心のPilotのほうですが、現段階での僕なりの推測、希望としては、

という感じです。要は、「あまり、変わってくれるな、、」って事なんですけどね、、。これだったら、僕はアップグレードで、いきたいと思います(^^;)。

●(1997/10/27)

 10月18日のところに買いたPlamPilotGear H.Q.で扱いを始めたアルミケースのPalmPilot Angelなのですが、写真が新しくなっています。多分、これが出荷版の写真なのでしょうね。この前までは、「黒メッキのタイプも有り」ってなっていたと思ったのですが、今回のは黒メッキタイプだけになってますね。
 本元のPILOT ANGELを見てみたら、こちらも黒メッキタイプに変更になってました。10月18日の時の写真から変わっています。以前のより商品ぽくなってますね。ページの場所も微妙に変更されてました。(危うく発見できないところでした(^^;)。)

 PlamPilotGear H.Q.PDA Panache Chrome Deluxe Stylusを扱い始めたみたいなのですが、Pilot用のクロームタイプって見た憶えがないです。本元のPDA Panacheを見ても「Black Chrome PalmPilot Stylus」と「24K Gold PalmPilot Stylus」しか載っていませんね。その上の方のZaurus用のには、クローム色のがありますが、こんな感じなのでしょうね。Zaurus用のはアルミ製で、Pilot用のは真鍮製という違いがありますけどね。
 と、思ってInnovations to Industryを見てみたら「Chrome」が追加されてました。
 でも、PlamPilotGear H.Q.だと「Black」、「Chrome」共$13.95で値段が一緒なのに、Innovations to Industryだと「Black」£11.75、「Chrome」£14.95と値段の付け方がちょっと違いますね。どっちが正しい値段の付け方なんでしょう?。

 山田達司さん監修のPilotの入門本が来月末に出るということが、[pilot-ml 4377]に書かれています。題名は、「PalmPilotビギナーズガイド」だそうです。

 10月21日のところに書いたJFile 2.0なのですが、MacでHotSyncする場合に問題が起きるそうです。(伊藤さん、ありがとうございます。)
 MacでHotSyncする場合だけに問題が起きるそうです。PC系でHotSyncする場合には問題は無いそうです。伊藤さんも、かなりトラブってしまったそうで、ハードリセットまでしなければならなかったそうです。伊藤さんのようなレジストされたユーザーの方のところには連絡が来たようです。試用されている方の事を心配した伊藤さんが、その内容を知らせてくれました。
 とりあえず、JFile 2.0の必要の無い方は、前のバージョン(1.6b以前)なら問題ないそうなので前のバージョンを使ってくださいとの事です。Macユーザーの方は問題が解決するまで、JFile 2.0は試用しない方が賢明かと思います。

●(1997/10/26)

 GALAX Hi-Score更新:33760(^^)V。これを書いている時点で、Hi-Scoresの6位です。5位の方と同点です。名前は前と同じく「Tetsu」で登録しました。「世界歴代6位!」(^^;)。今回は、しばらく名前が残っていそうな順位ですね。

 Pilot Info Managerを試してみました。OSのバージョン、バッテリーの情報、メモリーの情報等を一覧で表示してくれます。

 ぶらり日本橋が10月23日に更新されています。大阪日本橋T-ZONE Apple館でのPalmPilot他の価格は、やっぱり東京より安いですよね。Modemの¥16,800はやっぱり安いな〜(^^)。でも、大阪に行く機会無いしな〜(^^;)。

●(1997/10/25)

 またまた、Pilot純正ケースStetson Hard Coverの写真です。「表」「裏」です。(Thank you Brian Witt)
 今回の写真は、かなり細かいところまで良く見えます。爪の位置とかも良くわかります。
 うーん、やっぱりちょっと欲しいですね。何かのついでに注文できれば良いのですが、Palm Computingから、直接買うしか無いですしね。パーツ扱いなのかな〜。単品で買うと送料が、、(^^;)。
 送料がどのくらいかかるか、Accessory Catalog(Pilot買うと付いてくる冊子)で調べてみると、$0-$50までだと、$5.95(USA国内送料)+$25(国外追加料金)=$30.95もかかっちゃいますね(^^;)。品代が、$9.95ですからね、、ちょっと送料がかかりすぎですよね。
 Faxで注文する場合は、Accessory Catalogの後ろに付いているオーダーシートに

って書いてFax1-408-848-5784(または、1-800-437-3299)にFaxすれば注文できるはずです。電話での注文、郵便での注文方法もAccessory Catalogに載ってます。他の物も注文する分には、一緒に買っても良いかもしれませんね(^^)。

 ここのところ、つながらなかったStingerSoftですが、昨日ちょっとだけ復活していてので安心していたら、いつのまにやらPilot Gear H.Q.に飛ぶようになってます。なんだか、ずーっとそうなってしまいそうな事が書かれていますね(;_;)。

●(1997/10/24)

 Pilot Dataのページというページを作ってみました。ここに書く事って、まとまりがないので、必要そうな事をまとめておこうかなと思って作ってみました。とりあえず「お気に入りソフト」をまとめてみました。今のところ、Pilot Applicationのページの内容とほとんど変わらないっていう話もありますが、、(^^;)。これから他の事も追加していくつもりです。

 10月18日のところに書いたPlamPilotGear H.Q.で扱いを始めたDevian Enterprise Casesなのですが、本元のページを見つけました(^^)。Devian Enterprisesです。どうも革製品を色々扱っているところみたいですね。財布とか鞄とかもありました。Palm Pilot Accessory CasesにPilot用の物が載ってます。PlamPilotGear H.Q.に出ていた写真より大きくて、分り易いです。

●(1997/10/23)

 10月17日のところに書いたTop Gun Wingman (Graphical WWW Browser) (Freeware) のVer.が、1.0b2に上がっています。Ver.Up内容は下記の内容だそうです。

 KDIC(日本語の出る英和辞書プログラム)用の辞書 Dictionary for KDICほしさんが、作ってくれています。(伊藤さん、情報ありがとうございます。)
 以前から伊藤さんにKDICの事は言われていたのですが、辞書がネックだったのです。そんな訳で、今までここには書かなかったのですが、辞書が出たとあっては、、(^^;)。ほしさんのページにKDIC本体も置いてありましたので、興味のある方はほしさんのページを見てみて下さい。
 KDIC自体は、元々NiftyのFPIOLTにUpされて色々と話合われています。先ほどPilot-MLも見てみたのですが、こちらでも最近、良く話題に上っていたようですね。
 ただ、辞書ですので容量もそれなりです。僕の1Mでは、常用はきついかと、、(^^;)。

 Mac用Pilotアイコン集I's PalmPilot Apps Iconsの第2弾I's PalmPilot Apps 2nd Iconsが出ています。(伊藤さん、ありがとうございます。)
 今回は「最新Palm Pilotアプリアイコン」の他に、「Pilot間連のアイコンの無いMacソフトのオリジナルアイコン」が目玉だそうです。しかし、そのうちの一つ「JFile Converter」が、伊東さんのアイコン集のリリースと同日に、アイコン付きで発表されてしまったそうです。伊藤さんのオリジナルアイコンは幻のアイコン(;_;)となってしまったとの事。

 GALAXHi-Scoresなんですが、やっぱり僕の記録は今日は消えてました(^^;)。

 最近また、ここに書いた内容をリンクに反映できていません。しなくては、、(^^;)。と思っていたら、Applicationのページの方も全然反映してない事に気付きました。で、↓反映してみました。

●(1997/10/22)

 PMN Publicationsの記事によれば、PalmPilot Developers Conferenceにおいて、「PalmPilotの生産台数が100万台になった」という発表があったそうです。また、多くの評論家は最近の値下げについて、新機種の投入間近と考えているとのことです。これは、僕も同意見です(^^)。

 The Pickled Pilotでは、11月の第1週から隔週で、「Pickled Pilot Newsletter」というのを出すそうです。興味があって初回版を手に入れたい方は、題名に「Subscribe」と記入したメールをnewsletter@pickled.comに送ればよいそうです。
 どういう内容のものになるのでしょうね。ちょっと期待(^^)。

 GALAXHi-Scoresで昨日は9位に入っていたのですが、これを書いている現在、10位に落ちてます(^^;)。この分だと、明日には名前が消えそう、、。僕の29990点とその上がちょっと離れているなと思ったら、あと10点で30000点になって1機増えるのですね、多分。そこで、ちょっと余裕ができるということだと思います。

●(1997/10/21)

 GALAX Hi-Score更新:29990(^^)V。Hi-Scoresについに入っちゃいました。これを書いている時点で9位です。名前は「Tetsu」で登録しました。登録する時、ドキドキしちゃいました。しかし、レベルが上がっている。これじゃ、すぐに消えてしまいそう、、。でも、考えようによっては、これを書いている時点で「世界歴代9位!」、、って事かな(^^;)。

 PriceSCANで、Palm Pilot Professionalの販売価格を調べてみたら、最安値で$298となってます。$300切っちゃうのか、、安い(^^;)。

 JFile (Shareware $19.95)が、Ver. 2.0にVer.Upしています。Pilot用のデータベースソフトです。色々新機能が付いたらしいのですが、新機能については、まだ詳しくは試していません。JFileのページからも色々なデータへのリンクがはられていますが、Memoware.comにもJFile用のデータがいくつか置いてあります。

 「NEC、ATermシリーズ新製品3機種。TAを使った家庭内ネットワークを提案 」の中のATermIW60が、良いですね。PHS親機機能を搭載、PHS端末を6台まで子機として登録可能、同時に2台までのPHS子機が利用可能、PIAFS対応。うーん良いな〜。しかも値段が59,800円という現実的なお値段。今、TAを初めて買うのなら、間違いなくこれなんだけど、、。

 今日、Pilotを落っことしてしまいました。昨日、ケースにクリーム塗っておいたんですが、鞄から出したときに「あ、ベタつく!」と思って力を抜いた瞬間、するりと落ちました(;_;)。幸い大事にはいたっておりません。どうも、ケースから先に落ちてくれてみたいです。でも、その衝撃でメモリーカバーが開いてました。初めて見ちゃいました、メモリー。動揺していたので、あっという間に閉めましたが、、(^^;)。今も元気に動いているので、多分大丈夫でしょう。ドキドキ、、。


Palm Pilotのページへ戻る  1997年11月1〜10日のページ  1997年10月11〜20日のページ


mail to:林 哲司(tetsujih@ari.bekkoame.or.jp)

  

This site is best viewed with Netscape Communicator. Download Netscape Now!