タヒチ観光局の情報98年情報がもとで作られています。
近頃実際にホテルにステイされた方!もし、ここの情報が変わっていたりしていたら、教えてくださいませ。
順不同です
〜その1〜 | 〜その2〜 | 〜その3〜 |
ホテル・ボラボラ ボラボラ・ビーチクラブ ボラボラ・ラグーン・リゾート |
ボラボラ・パールビーチ・リゾート クラブ・メッド・ボラボラ ホテル・マティラ |
ル・メリディアン・ボラボラ モアナビーチ・パークロイヤル ソフィテル・マララ |
小ホテル・民宿のリストはこちら | 便利情報へ戻る | タヒチ情報ごくらくボラボラに戻る |
Le・Meridien・BoraBora (ル・メリディアン・ボラボラ) |
Moana・Beach・Parkroyal (モアナビーチ・パークロイヤル) |
Sofitel・Marara (ソフィテル・マララ) | ||
特徴 | 98年オープンの新ホテルで 東部モツ特有の乳白色の 美しいラグーンが特徴 |
マティラ岬の中でもベスト ロケーションで、海に突き出す ように位置している人気ホテル |
フランス資本のリゾートホテル。 ボラボラの一流ホテルの中では 安めのプライスも魅力的。 | |
場所 | モツ・ピティアアウの北端 地図C−2 |
マティラ岬 地図B−4 |
マティラ岬とパオアオア岬の間 地図B−3 | |
Tel Fax |
60-49-00 60-49-99 |
67-70-46 67-74-03 | ||
住所 | BP156− BoraBora-FrenchPolynesia |
BP6−Nunue− 以下←と同じ | ||
施 設 / サ | ビ ス |
客室タイプ (部屋数) |
100バンガロー (うち水上が85) |
51バンガロー | 64バンガロー |
日本人スタッフ | ○ | ○ | − | |
スイート | − | − | − | |
エアコン | △(ビーチバンガローのみ) | − | − | |
浴槽 | ○ | ○ | − | |
ヘアードライヤー | ○ | ○ | − | |
電話 | ○ | ○ | ○ | |
ミニバー | ○ | ○ | ○ | |
冷蔵庫 | − | ○ | ○ | |
コーヒー・ 紅茶メーカー |
○ | ○ | − | |
ルームサービス | ○ | ○ | − | |
クリーニング | ○ | ○ | ○ | |
調理施設 | − | − | − | |
レストラン | ○ | ○ | ○ | |
バー | ○ | ○ | ○ | |
サービス・タイム | − | ○ | ○ | |
ブティック | ○ | ○ | ○ | |
図書館 | ○ | − | − | |
無 料 ア ク テ ィ ビ テ ィ | |
TVビデオ/ 映画ショー |
− | ○ | ○ |
エンターテイメント (ショー等) |
− | ○ | ○ | |
送迎サービス | ○ (スピードボートによる 送迎あり) |
○ | ○ | |
プール | ○ | − | ○ | |
テニス | ○ | − | ○ | |
ビリヤード | − | − | − | |
ピンポン | − | − | − | |
バレーボール | − | − | ○ | |
バスケットボール | − | − | − | |
カヌー・ボート | ○ | ○ | ○ | |
ペダルボート | − | − | − | |
ウィンドサーフィン | − | ○ | ○ | |
ホビーキャット | − | − | − | |
シュノーケルセット | ○ | ○ | ○ | |
モツへの シャトルボート |
− | − | − | |
有 料 ア ク テ ィ ビ テ ィ | |
ショッピング・ シャトルバス |
− | − | ○ |
4WDツアー | ○ | ○ | ○ | |
自転車 | − | − | ○ | |
モツへの シャトルボート |
− | − | ○ | |
水上スキー | ○ | ○ | ○ | |
スキューバダイビング | ○ | ○ | ○ | |
沖釣り | ○ | ○ | ○ | |
ラグーンクルーズ | ○ | ○ | ○ | |
貸しボート | ○ | ○ | ○ | |
クレジットカード | Amex DINERS JCB Master Visa |
Amex DINERS JCB Master Visa |
Amex DINERS JCB Master Visa |
【その他】 ボラボラ島以外の情報も、ご要望があれば順次掲載致します。 【ご注意】 98年4月時点のタヒチ観光局発行の資料に基づいていますが、実際は日々変化している場合もあります。。 目安としてご利用頂いて、本格的に検討される時にはエージェントさん経由でご確認頂くことをお薦め致します。 |