日常なにげなく見過ごしているサインでも、作った本人にはきっと大きな
意味があったり、思い入れがあったりします。
このページでは日常の生活で見つけたちょっとPOPなサイン関係を紹介します。
まあ、以前広告会社に在職していたということもあり、割と看板やサインには興味が
あるのです。 阿佐ヶ谷のお店など、こだわりを感じる店名が多いですよ。ホント。
●POPな日常アイルランド編はこちら●

●POPな日常2001年はこちら●

●POPな日常2000年まではこのページ●


1999年7月からのPOPな日常

車折神社は京都太秦近くにある芸能専門の神社なのです。

ここに行くといろんな有名人の名前に出会えます。

大島の三原山噴火口。ここからゴジラが生まれたのですね。

ラピュタ阿佐ヶ谷。独自の選定による良質な映画を紹介する映画館と劇場、さらに山猫軒というレストランがある。阿佐ヶ谷の名物的存在になっている。

7月に完成したパールセンターの入口にあるサイン。世界50ヶ国以上の言語で「ようこそ阿佐ヶ谷へ」という挨拶を紹介している。

スペインで見つけたゴミ箱。まさにコカコーラの缶ですね。これだと、ついゴミを捨てたくなると思いませんか。

ポルトガルで以前見つけたゴミ箱です。何のゴミ箱だと思いますか?実は犬の糞専用のゴミ箱なのです。ペット文化が日本より進んでいる気がしませんか?

国立のコーヒー店の看板です。一応立体的にできています。コーヒーに対する店長の思い入れが伝わります。

日本三大七夕祭りの一つ、阿佐ヶ谷七夕祭り。パールセンター入口です。今年は8/5〜8/8まで実施されます。連日迷子がでるほど人で一杯だ。

この写真は前夜祭の8/4のものなのでまだまだ飾り付けはこれからという感じです。

軽井沢元会社の別荘で、僕が総料理長としてモっちゃんに対抗した料理群。鉄人の皆さんお疲れ様でした。

ワールドPCのアップルブース。モノトーンのブースにカラフルなiMacやiBOOKが映えていた。

阿佐ヶ谷神明宮のお祭り。家も氏子の一つになっているようだぞ。

神輿を担いで中杉通りを出陣する人たち。いなせな人たちばかりだ。

阿佐ヶ谷ジャズストリート。毎年10月の20日過ぎの金土の2日間行われる。

阿佐ヶ谷って文化の街だと誇らしく感じる2日間ですね。

ゲコラウンジ前でのハロウィーン風景です。楽しそうでしょ。

こんな置き物を見るとハロウィーンなんだなと思ってしまいます。

昼間はゲコラウンジがお化け屋敷に変身。どんなお化けがいるのかな?

クリスマスの頃になると阿佐ヶ谷南口はツリーが出現します。

街がクリスマスを楽しみにします。

自宅からの2000年1月1日の初日の出。なかなか歴史的一瞬でしょう。

1月1日はお年玉チケットで東北を回りました。盛岡で切り離す新幹線です。

男鹿半島ってはじめて降りましたよ。

寂れたなまはげの街ですね。

つばさに乗って新庄から帰京します。

豪徳寺には毎年お参りに行くのです。

厄よけも必要ですし、

第一目的は招き猫を購入することなのですね。

大阪の心斎橋の地下街。くじらパークです。

大たこは多分、日本で一番美味しいと有名なたこ焼き屋さんです。

サンライズでは大学生の時、1年ほどウエイターをしました。懐かしい。

2001年最初の大凧。今年も元旦は東北巡り


ウィークリメンバー  痩せゆく男  富士三四郎 POPな日常
アサガヤガヤ  MY記念旅行 IDカンパニー
逃亡者プロフィール 店・命名 ラー