|
低山徘徊派!(^^)v
|
管理人あきゆきさんからのコメント『近畿の低山を中心に歩いています。
山歩きと山の花が好きで自然を愛する方、どうぞ、遊びに来てください。』
質、量共にピカ一。関西の山はまずこのサイトから。
メーリングリスト
では大変お世話になっております。m(__)m
|
|
山であそぼっ
|
兵庫県の山の情報量では他の追随を許しません。
駄洒落で有名?な島田さんのサイトです。
|
|
千ヶ峰
|
東播磨の名山「千ヶ峰」について非常に詳しいです。
だめカモコンビ(たぬきさん命名)の相方、大加茂さんのサイトです。
|
|
Let's Go Hiking!!
|
関東に関西に日本を股にかけてご活躍の泥助さんのサイトです。
全国の山々が掲載されていますが、特に鈴鹿に詳しいです。
|
|
丹波霧の里
|
兵庫〜京都にまたがる丹波地方について情報満載のサイトです。
山行記だけでなく歴史や伝記、それに学校校歌まで盛り沢山。
|
|
えびちゃんの山行記録
|
MTBにスキーにテント泊にと山をおもいっきり楽しまれている、えびたさんのサイトです。日帰り派の私の天敵かも(笑)
稲村が岳での崖からの転落の記録は一見の価値あり。
|
|
関西の山々
|
水谷さんのサイトです。登られた山の独自基準での採点が斬新。
写真も綺麗で、出張中のカリフォルニアでの山行記にはビックリ。(特にタイトルとのギャップが(笑))
|
|
MOUNTAINS
|
田代さんのサイトです。テーマ別の山行記は行き先を迷ったときに便利。リンク集も充実しています。
|
|
Let's take our time !
ふたりで山歩き
|
山下ご夫妻のページ。山行記録はもちろん、綺麗な写真集(富士好きにはたまらん「富士山に会えた!」など)や温泉好き必見の「温泉で極楽」など盛り沢山。掲示板も賑やか。
|
|
大菩薩連嶺 山小屋
福ちゃん荘
|
大菩薩登山ではおなじみの山小屋「福ちゃん荘」のサイトです。空室状況やイベント情報、道路情報など。インターネット割引もあります。
|
|
新緑館
|
ML低山徘徊派のメンバー、萌木さんのサイトです。
山行のHowToは読んでてとっても楽しいです。
あと、姫神とかは畑違いなので...(本当はこっちがメインかな)
|
|
浮雲流水の記
|
ML低山徘徊派のメンバー、白夜の貴公子さんのサイトです。
雅な文章は低徘メンバーにもファンが多く、温泉情報の「いで湯の落とし文」や
「家族で悠々」など山+αの楽しみに溢れています。
|
|
山梨発
山と温泉・山梨のラーメン
|
私と同じヘルニア持ちにもかかわらず、テントを担いでハードな山行をこなす、樋川さんのサイトです。
山行のレポートはもちろん、山梨県内のラーメン屋の紹介は異色。山梨への山行の帰りに立ち寄ってみようかな。
|
|
安倍奥、奥大井の山山紹介
|
山を歩くのは好きじゃないのに週末になると自然に山に向かってしまうという、すでに完全に山中毒の(をいをい)山の素浪人さんのサイトです。私にとって全く未知の領域である静岡県北部の山域について非常に詳しく紹介されています。
|
|
北山を歩く
|
低徘界のヤブ山歩きの第一人者、隠れ里さんのサイトです。京都北山の道無き道を地形図片手に徘徊されています。そろそろ北山も行き尽くしたとのことなので、今度はどこがターゲットになるか、今から楽しみ。
|
|
新宿山の会
|
新宿労山あらため新宿山の会のサイトです。山岳会なのにとっても親しみやすいサイトですので会員以外の方もぜひご訪問下さい。無理に勧誘されたりしませんのでご心配なく。(笑)
|
|
ゆっくり登ろや登山隊
|
四国百名山の完登を目指すグループ「ゆっくり登ろや登山隊」石鎚山を中心とした四国の山のサイトです。まだ2回しか行ったことないけど、四国にはいい山が多いですよね。また行きたくなりました。
|
|
mogutrekker 山遊記
|
低徘メンバー、関西のもぐもぐさん待望のホームページは今流行りのblogで立ち上げられました。立ち上げたばかりなのに相当の盛り上がりを見せるこのサイト。私も頻繁に書き込んでます。
|