[協会TOP] [マタニティ・ヨーガ(指導者向け)] [母親学級のための教材] [ヨーガウエア紹介]


オンライン半日研修会

内容

ご自宅にいながら学びを深めていただけるよう、オンライン半日研修会を開催します。
この研修会は、会員の方にマタニティ・ヨーガの指導技術を維持していただくためのものです。
ベーシックコースの基礎編と応用編を含めた実技を練習していただきます。
(ベーシックコース修了者で、会員の方が対象です。1単位を付与します。)

概要

日 程

月1回の予定
AM 10:00~12:30

  6月 お休み
第32回  7月13日(木)
第33回  8月27日(日)
第34回  9月14日(木)
  10月はお休み
第35回 11月16日(木)
第36回 12月14日(木)

【ご注意】
休日開催では、当日朝の電話対応は行いません。
Zoomの操作について、必ず事前に練習・把握のうえ、受講お申込みください。
当日の接続トラブルによる不参加には、返金・振替共に対応致しかねます。

講 師

当協会代表、森田 俊一

各実技担当講師

6月はお休み
第32回 7/13 山口 富美
第33回 8/27 代田 佳恵
第34回 9/14 野澤 昌子

10月はお休み
第35回 11/16 飯島 睦子
第36回 12/14 本山 よし子

※ 実技担当講師は変更する場合がございます。予めご了承下さい。

対 象

会員、かつマタニティ・ヨーガ指導者養成ベーシックコース修了の方

単 位

1単位

受講料

5,500円

キャンセルについて

返金は致しません。
キャンセルは、前日までのお申し出に限り、次回以降の受講に半額振替とさせていただきます。
当日の接続トラブルによる不参加には、返金・振替共に対応致しかねます。

定 員

50名

カリキュラム

7~9月

10:00-10:30 講義:認知症にならないために(森田)
10:30-11:30 実技:マタニティ・ヨーガの基礎・応用(実技担当講師)
11:30-11:40 休憩
11:40-12:00 ケア:上気道を浄化する、ハミング呼吸法(森田)
12:00-12:30 ミーティング

11~12月

10:00-10:30 講義:多忙時の時間管理術(森田)
10:30-11:30 実技:マタニティ・ヨーガの基礎・応用(実技担当講師)
11:30-11:40 休憩
11:40-12:00 ケア:血管を柔らかくする体操(森田)
12:00-12:30 ミーティング

接続環境

パソコンの場合(推奨)

・インターネットに接続できる環境にあること
・Zoomアプリのインストール(必須)
・カメラやマイクの設備(もしくは、スマートフォンとの2台接続)
Zoom ダウンロードセンター
※ Zoomは必ずアプリをインストールしてご参加ください(各種ブラウザからの接続は接続状態が不安定になりやすいため)

スマートフォン・タブレットの場合

・インターネットに接続できる環境にあること(wi-fi環境推奨)
・Zoomアプリのインストール
Zoom ダウンロードセンター|Zoomモバイルアプリ

禁止事項

ZoomのURL等はお申込みの方のみ有効。お申込みでない方への共有は禁止。
講座中の録音・撮影・録画禁止。
テキスト資料の引用・転載禁止。

受講までの流れ

申込フォームから、お申込みください。
(開催2営業日前の正午にて申込〆切、休日開催では開催3営業日前の正午にて申込〆切)

確認次第、受付メールをお送りします。
メールが受信できているか、翌々営業日までに必ずご返信ください。
受講料をお振込みください。

[前日]
メールでオンライン講座の入室のご案内をお送りします。

[当日]
9時30分より開場、開始時間10分前までに接続して講座開始をお待ちください。

申込

お申込はこの から行なってください。


戻る