INSTANT CYTRON

OFFICIAL WEB SITE

contents

about INSTANT CYTRON

new album

discography

news & column

ENGLISH

はみだしコラム:フォーエバー、エチケット! の巻

ギャルに囲まれる以前の心の荒んだイエママ、金剛地氏と高橋氏。

大阪からライブで上京していたラブパンダリンズのお二人。キャワイイ〜。年明けに新曲/小西さんリミックスの7インチがカージナルよりリリースされます。きくべし!

The Etiquete Of Lives Vol.2
1/oct/2000 @新宿LOFT
with GEMINI XIII,instant cytron,ROCKEY CHACK,yes,mama ok?

約1カ月ぶりのエチケットライブ。なんと会社側の都合で今回が最後になってしまいました。
大阪公演も中止となり非常に残念!それでもシトロンは前日朝、実は京都からトンボ帰りしたばっかり。ちょっぴりお疲れモードで当日をむかえました。

いつものようにメンバーはベースのズメッチこと橋詰さん(ラ・ヴァーグ・ドゥース)、カクテルドラムのオカヤンこと岡田さん(ヴァガボンドc.p.a./このページを作ってくださっているデザイナーさんです)を加えた4人編成。ちなみにともちゃんはトイピアノにスタイロフォン。ゴローくんがアコースティックギター(1曲のみともちゃん所有のインドネシア製マーティンのミニギター)という楽器編成です。
ついでにちょっぴり楽器について触れてみましょう。ズメッチのベースはなんと5弦ベースです。どうして?「単純に1弦多いと弾きやすいんだよ。それと僕のバンドはトリオ編成だからリード楽器でもあるんだよ。」だって。さすがテクニシャン!ちなみに彼は本番直前まで黙々と練習してるんですよ!シトロンときたらひたすらロッキーチャックのコピーに没頭。ぜひ見習いましょう。

そんなこんなでライブ本番。いつものように緊張しつつも「元気よく!」を合い言葉に出来立てのアルバムから7曲、全8曲を演奏。温度によってピッチが変わるというスタイロフォンですっかり和み気分。ゴローくんのボーカル曲初披露といういささかスリリングな場面もありましたが、アコギとトイピアノだけで何でもやっちゃうシトロンのタフな一面を披露。小さな音ながら直接響きが胸に染み渡るような、そんなシトロンライブはやっぱり貴重です!

前回よりお客さんもグッと増えてイベントは大盛況!今回も皆川さんのDJが素敵でした。
ライブ終了後、CD売場でともちゃんを発見。寂しいのかゴローくんもいつの間にか隣に。実はステッカーを配ってたんですが、CDを貰ったり、おみやげのお菓子を貰ったり物々交換状態。こういうのもライブならではの光景ですね。

さて、もうこのメンツでのライブは最後になるかもしれませんが、金剛地くんの「エチケット魂」は不滅でしょう!きっとね。


set list

GORO NAGASE ....A.guitar
TOMOKO KATAOKA ....Toy Piano & Stylophone
TETSUO HASHIZUME ....Bass
TAKASHI OKADA ....Cocktail drums

songs list

1.Ma Petite Fille
2.Love Your Way
3.Playtime’ll Be Over
4.Stylissimo!
5.Happy Pappy In The Desolation
6.Adventure Monsters
7.My Merodies
8.Little Gang Of The World