トップページ>ニュース> 

 news

インプラント技工コース

2013/10/19 

10月19・20日に協和デンタル主催のインプラント技工ベーシックコースが開催されました。 遠くは徳島県からもお越しいただき、10名の方たちと2日間の実習&講義を行い、大変ご満足いただくことができました。 歯科技工という同じ道を歩む仲間として、末永いお付き合いをして参りたいと思います。 

北京大学講演

2012/10/11 

10月11日(木) 代表の木村が、中国・北京大学付属口腔医学病院が主催する
「中国口腔インプラント学会」で講演を行いました。

日本口腔インプラント学会

2012/09/23 第42回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会・学術大会

9月21日(金)から23日(日)に開催された第42回日本口腔インプラント学会に参加しました。
23日に弊社代表の木村が専門歯科技工士教育講座にて講師を務め、
義歯部の今田が歯科技工セッションにて発表を行いました。
また、展示会場にて弊社の製品を展示を致しました。

>第42回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会・学術大会<

エステニアセミナー

2012/09/23 インプラント技工の機能と審美の両立を目指すセミナー

9月23日(日)に開催された株式会社モリタ主催のエステニアセミナーに弊社の伊藤が講師を務め、アシスタントとして村上が参加しました。

>モリタ デンタルプラザ セミナー 一覧<

経営革新 優秀企業表彰

2011/10/17

千葉県で経営革新計画制度を利用した経営革新計画承認企業の中で 他の模範となる実績を達成している企業を表彰する、 千葉県経営革新優秀企業知事表彰にて優秀企業を受賞しました。

>千葉県 報道資料 「平成23年度千葉県経営革新優秀企業知事表彰について」<

協和デンタル講演会

2011/6/5 東日本大震災チャリティー講演会 これからの時代とどう向き合うか

「これからの時代とどう向き合うか-協和デンタルの100を出し切ります-」と題して講演会を開催しました。

>医歯薬出版 ISHIYAKU DENT WEBのニュースに本講演が掲載されました。<

経済産業省/IT経営実践認定企業に認められました

2011/02  中小企業IT経営力大賞

2011年 中小企業経営力大賞において全国の応募の中、 業務全般にITが活用され、そこから得られたデータを経営上の判断に利用し、 企業内最適化又は企業間最適化が図られていると認められる企業として 「IT経営実践認定企業」の認定を受けました。

日本口腔インプラント学会にて代表/木村が発表しました。

2011/02/13 第30回関東・甲信越支部学術大会

2月13日[10:00〜11:40]_シンポジウム「インプラント技工 長期経過から未来を考える」にて演者三名の一人として講演を行いました。

また同日、歯科技工セッションにおいて弊社スタッフの竹下が「トルク値の違いにおけるアバットメントの位置ずれに対する検証」の発表を行いました。

歯科技工フォーラム2011/技工登竜門・優秀賞を受賞

2011/02/05株式会社モリタ・歯科技工フォーラム

歯科技工フォーラム2011 技工登竜門において弊社スタッフ村上が優秀賞を受賞しました

企業賞をいただきました。

2011/01/11 全国中小企業情報化促進センター

財団法人全国中小企業情報化促進センターから2010年度・奨励企業賞を受賞しました。

松戸企業家大賞受賞を受賞しました

2008/03/27 松戸商工会議所

松戸商工会議所主催の企業家大賞において最優秀賞をいただきました。

トップページ>ニュース>