パウロ・ナワル監督コラム

6/21更新
Part2
パウロからファミリーの選手たちへのメッセージです。

English version

PR gotha!!

“ Ni sa Bula vinaka ” まず始めに先月に念願の永住権を取得したことをご報告致します。私は今月28日で10年間契約してきた日野自動車との契約が終了し、退職します。日野自動車ではもちろん仕事をし、コーチをし、日本人、特にラグビー選手達と出会いました。私はあなた方といる為にここ日本へと遣わされたと信じていますし、それは私の感じている率直な気持ちであることは確かです。
ごく最近、フィジーでの休暇中に、現地の記者達から「フィジーの7人制代表チームのコーチングすることに興味を持っているか?」という質問を受けました。私はしばらく考えてから、「フィジーよりも日本での7人制や10人制の発展、つまり、非常に効果的なスキルや特にラグビーにおけるプリパレーション(準備)、トレーニング(練習)、ゲーム(試合)、コンディショニング(調整)への確固としたメンタル・アプローチ(精神面の扱い方)を指導し、基礎を形作る手助けに力をそそぐことのほうがよりやりがいがある」と答えました。
フィジーにおけるセブンスは多少「成熟」してはいますが、私が貢献できるであろう日本のセブンスはまだ「成熟」という段階に到達しておらず、まだ“その過程”にいます。私は、あなた方日本の選手やコーチを支え、セブンスの発展の手助けしたいという私の願いや夢を実現させてくれる最後の望みであった永住権を取得できたことを大変嬉しく思っています。毎日の祈りの中で、私は神によってここ日本に送られ、あなた方と共にいるのだという信念や思いが何年も経つにつれて固まりました。私が出会い、個人的に知り合った多くの才能にあふれる選手達のほとんどはすばらしい選手へと成長しました。しかし、こう言わせて頂きたい。「私がまだ出会っていない、もしくはセブンスをプレーする機会がなかっただけである、第二の大畑、村田、岩渕、栗原のような選手がまだまだたくさんいる」と。つまり、日本におけるセブンスの強化は確実に不足しています。私はこれから、日本代表チームの指導以上にセブンスの発展にもっと深く貢献したいと思っています。私が何をすべきかおわかりでしょう? そうです、外へ出て、協会や企業、大学や学校と直接交流を持ちセブンスを伝えるのです。特に15人制のシーズン外の数ヶ月の間に。監督や教員の為のコーチングセミナーを組織化するべきです。多くの専門的なコーチの育成が最も重要です。どのようにセブンスを向上させるかを見出すために、他のコーチと連絡を取りあってください。セブンスの試合やトーナメントを組織化する協力を。セブンスに関する情報や結果をサポータ−や家族に提供してください。今やあなた方にはこのセブンスのホームページがあります。ここを使い、最大限に活用してください。私たちのこれらの活動はセブンスの発展のためだけにしていると捉えられるかもしれませんが、もしあなたが一度実際にこれらの活動を見て、参加すれば、そこで学んだ知識がいかに有益で、かつ素晴らしい15人制の選手になるための貴重な武器にもなりうるのだということに気がつくでしょう。
 3月から私はあちこちで15人制をパートタイムでコーチしてきました。上記に述べた仕事ができるように、日本ラグビーフットボール協会に申請をしていることろです。私がフィジーに帰国する前に協会からの返答が望んでいますが、協会の結論は今月中にはでることでしょう。協会の結論が何であれ、私の愛する仕事を遂行する為に、あなた方とセブンスの素晴らしさを分かち合う為に、7月の終わりには日本に戻ってきます
"Ni sa moce mada."

Paulo




PR gotha!!

"Ni sa Bula vinaka." I wish to begin by sharing with you that I have received my Japanese Permanent Residence status( Eijyu-ken) last month. This month on the 28th. I am finishing with Hino Motors, Ltd., after 10 yrs. of continuous contract. Anyhow, by being with Hino, and of course working, coaching and meeting Japanese people particularly players, I come to believe, at least I know it is within my conscience, that I was sent here to Japan to be with you people. Recently during my holiday in Fiji, the press people asked if I was interested in coaching Fiji sevens team. I thought for a while, and said; "There is more and a bigger challenge, to help develop sevens & tens in Japan than Fiji; that is, to assist in teaching and forming good effective skills and particularly good solid mental approach to preparations, training, games, conditioning, etc. in rugby. Fiji is more or less "up there" in sevens that I think my services could be utilized in Japan where sevens is not up there but "on the way up there". Of course, I am happy, that I have got my Japanese PR; it only makes it possible to fulfil my hope and dream in assisting you Japanese players and coaches as well. During my daily prayers, the belief or the notion that I was sent by God to come here to Japan and be with you, solidified as the years went by. So many special players I have met, that I came to know personaly, who became good players, most of them, but let me tell you this; there are alot of Ohatas, Muratas, Iwabuchis, Kuriharas....out there who have not been seen or has not had the opportunity to play sevens. So, development of sevens is surely lacking in Japan. As from now, I would like to involve myself more in the development work, more than coaching the National team. You know what I need to do? Yes, go out, get involved directly with Unions, Company and University and Schools. Especially in the months where there is no Fifteens; We should organise coaching seminars for coaches and teachers. The need of many specialized coach is paramount. Liaise with other coaches to find out how to improve activities. Help in organizing sevens games and tournaments. Supply sevens information, results, etc. to supporters, parents. You have now, this sevens home page, to use, so make use of it. We maybe doing this for sevens but, once you see and participate in the acivities we do you will be aware that the knowledge learnt is beneficial and important weapon to become good fifteens palyers too. At the moment from March, I have been involved in part-time coaching XV's here and there. For the job mentioned above, I have applied to JRFU and their decision will come in this month, I hope before I leave. Whatever the decision, I will be back in late July to carry out the work I love; that is to share with you the Sevens doctrine. "Ni sa moce mada." Paulo.


Back Number

Part1 SELF BEFORE TEAM
(1/6up)